TAKANORHYTHM...Tomoe

 

 

母より(笑)-ver.2 - 2001年06月05日(火)

あいかわらず、ラヂオ聴きながら書いています。(ただいま11時前。)
最近、なんだかすっかり『母』モードになってしまいまして、
「まあまあ、たかのり、元気で働いているわねえ。ごはんちゃんと食べてる?」
みたいな気持ちで目を細めています…(笑)。
もともと、聴き始めた頃は、たぼのラジオ全然面白いとは思えなかったのだけどね。
ジェネレーション・ギャップもあるかも(苦笑)。AM深夜ラジオなんかもう聴かないもん。
最近はこちらが慣れたのか、向こうが落ち着いたのか、
波はあるもののけっこうちゃんと聞ける(^^
いいよ、お引っこし用にペニシリンのポスター大募集しても!(笑)おもろいじゃん。

今日は…なんだっけ、
「はめても羽目をはずすな」??
…意外と好き、こういうの(笑)

レーティングのシーズンなんですね。あいかわらずはりきりますねえ(笑)。
10代男子がやっぱりメイン聴取層なのですね。
思うんだが、私たちは「たぼのファンの標準タイプ」だと思い込んでるけども、
こういう「T.M.Revolutionの西川貴教」に参ってるファン以外に、
なーんとなく勉強とかしながらラジオを聴いてる、別のファン層がいるのかな。
そう思うと、テレビでこそ見なくなったけど、
定着してるとこではちゃーんと定着してるのかなあ…。
しゃべりも、あたしは「イマイチ」と思ってきたけど、
パーソナリティによってはもっと大変なことになってるらしいし(苦笑)
だてにキャリアは積んでないのかしら?認められてるのかなあ??
ニッポン放送亀淵社長さん、どーなんですか???(笑)
案外このままフラットに、パーソナリティでやっていけたりして……(笑)とか思ったり。
……笑えねえ。
「最近上り調子」なのは、ラジオだよね…歌は?ねえ、歌は??(汗)

ちょっと頭を抱えつつ、今日も母はガンバル息子のトークに耳を傾けます…(笑)


☆その他☆
ラジオでも言ってた、静岡新聞朝刊。
静岡出身の友達の友達がゲットしてくれたもよう( ̄ー ̄)
ありがとーー。ちゅ♪(爆)

数少ない連載、「CDでーた」。
写真は横顔の逆光、一番いい角度です(爆)。これじゃー誰でも美形に見えます☆
肌色だってわかりませーん。
静岡新聞もセピア色の写真だそうだから、黒豆状態わかんねーッ?
今はもしや、メディアには露出したくても下手にできないにょ…??(汗)

でね、たぼさん。
「BOARDING」はもういいのね。別の曲かけてくれる?(笑)
次のが出るのいつになるかわかんないんだもんーー。


<11時15分追記>
おお、今度は清春さんがゲストですか。新曲ですね。
たぼ、清春のことは珍しいくらいほめちぎるからな〜。不思議なり〜〜。
で、やたら「移籍、移籍」と言ってるんですが、
自分もしたいのか?( ̄ー ̄; する予定なのかっっ?!
某吉本が新レーベル立ち上げるそうだけど、まさかアレじゃないだろうなあああ?!
(浅倉系のみならず吉本興業の動向もチェックしちゃう今日このごろだ。)


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail