英国人の彼女 6年間の遠距離恋愛の末、イギリスに嫁いできました。ロンドンで息子と3人で暮らしています。
index|day before|day after
パソコンの整理をしていたら、大使館勤務時代に書いた報告書の下書きが出てきました。外務省には独特の外務省用語があり、文章も型にはまった独特の書き方をします。
一例を挙げると・・・(以下はわたしの創作です。)
「当地視察訪問予定の○○議員便宜供与に関し、当館△△が当地××航空会社を訪問したところ、座席の変更は不可との旨返答を得たので報告申し上げる(了)」
なんだかすごい大事のようですが、ようするに「今度うちの国に遊びにくる某国会議員が飛行機の座席をファーストクラスにタダでアップグレードしろって迫ってきてるので、航空会社に一応頼んでみたけどやっぱり無理でした」と言っているだけです。下らない・・・。ま、さすがにこんな下らない話は大使館内での報告書止まりでしょうけれど。
2年働いているうちに、こんな文章をさらっと書けるようになりましたが、今のところまだ一度も役に立っておりません。
index|day before|day after
|