英国人の彼女
6年間の遠距離恋愛の末、イギリスに嫁いできました。ロンドンで息子と3人で暮らしています。

indexday beforeday after


2007年08月15日(水) ミソジ

この1ヶ月の間にわたしとご飯を食べた人は、
漏れなくわたしの「もうすぐミソジでとってもブルー」という
言っても仕方のない話を聞かされている。
今日も、職場の同期に同じ話をしていたら、
何歳から誕生日がイヤになったのかと聞かれた。

誕生日がイヤなのは、年の絶対値がイヤだからではない。
30歳になるのがイヤなのではなくて、
30歳の自分のあるべき姿、30歳の自分がなりたかった姿と
現実の自分との間にギャップがあることが悲しいのだと思う。

そこで、
「まあ簡単に言うたら、AS-ISとTO-BEの間のギャップが
大きければ大きいほど、誕生日がイヤになるんやと思うねん」
と同期に言ったところ、
「その何でも分析するところが、コンサルっぽい・・・」
と軽く引かれてしまった。
ガーン。

でも今日は、誕生日がらみで嬉しいこともあった。

会社の同僚が、休暇に行ってしまう前にと、
バースデーカードをくれた。
とっても嬉しくて、
「ミソジは嬉しくないけれど、
誰かに祝ってもらえるのは嬉しいです。ありがとう。」
とメールを出した。

すると、返事にこう書いてあった。
「実は何日なのか覚えていなくて、
○○くんにメールで聞いてみたの。
そしたら即レスで教えてくれたのよ。
やるね。彼。」

この同僚と、○○くんと、わたしは、
去年一緒に働いていたプロジェクトメンバー。
彼はものすごく頭が良くて、
もともとなんでも細かいことを覚えているタイプなんだけど・・・。

誰かに誕生日を覚えていてもらっていることで、
こんなに幸せになれるんだと初めて気づいた。
しかも本人は、先輩がもうすぐ誕生日だなんて、
僕はぜんぜん知りませんよ、という顔をして
今日もしらっとナナメ後ろの席で働いているんだよね。
わたしの誕生日は8月21日!
ハ・ニ・イと覚えるように、と去年言ったときには、
この人ほんとにうざい・・・という表情をしていたくせに。

可愛いところあるじゃない。
もったいないから、本人には嬉しかったということは伝えないけれど。



indexday beforeday after

遙 |MAIL6 hours away


My追加