アクセス解析
夢散歩

2002年06月13日(木) スタパの山口さん

きのう、きょうと、とっても寒いのですが・・・関東でも蒸し暑いところもあるようで、寒いのはここだけでしょうか・・・。
さてまた、1日遅れの話ですが、きのうのスタジオパークの山口祐一郎さんのテンションは、聞きしに勝るものでした(苦笑)あそこまでとは思いませんでしたので、本当に驚きましたが、でも、なんだか憎めなくて、とても不思議なかたでした。
四季にいらっしゃった時も、あのテンションだったのでしょうか(笑)
なんだか信じられませんでした。
でも、とても有名なエピソードですが、コーラスラインのオーディションを、コーラスだと思って受けたというお話、またされていたのですが、その時、その時、その時〜〜〜!「ケイジごめんね」と何度かおっしゃって、ビッッックリしました。
なんだか凄く嬉しくなって、それで、小話に書こう!と、思いました。
3回は「ケイジ」とおっしゃったと思います。もう、司会者にはまったく意味不明な問いかけでした(笑)かとさんは、山口さんとお話するとき、果たして話す番が回って来るのだろうか?と少し心配になりましたが、かとさんがおしゃべりかそうでないかは全然知らないので、心配することもないか・・・と思いました(笑)
あとは、井上くんからの電話がなかなか良かったです。22歳の井上くんを、もうオヤジだなんておっしゃって爆笑しましたが、10代の唇が柔らかいかどうかも人によるぜっ!と、突っ込んでみたりしていました(苦笑)電話の井上くんは、とても爽やかで、しっかりとした受け答えが出来ていて、さすがだと思いました。
モーツアルト、楽しみですね。
でも、真面目なお話も、ちょっとはありました。発声のことなど。でも、あの終わりのころは、前半飛ばしすぎてもうかなりお疲れになられていたに違いありません。しかし、最後まで、佐々成政のかけらも見当たらない、無邪気だけど、ちょっと手に負えない、まるで子供のような人でした。
でも、司会者にとっては、非常に絡み辛く、大変だったと思います(苦笑)
ウエダさん、コデラさん、お疲れさまでした・・・・・!(笑)
最後になりましたが、きのうは、ミヤジの誕生日でもありました。
素敵な1日でありましたことを祈ります...


 < 過去  INDEX  未来 >


夢路 [MAIL]