 |
 |
■■■
■■
■ 黒ブルマー。
男性の憧れ。男のロマン。
そんな話をしよーってんじゃアリマセン。 アシカラズ。 あ、でもソッチ方向には行きそうです。(どないやネン)
ハイ、ゆーりです。
皆さんご存知「武富士」。 CMがニューバージョンになって久しい昨今ですが、 きっと、みんな思っているハズです。 ギモンに思っていても口に出せない方も多いハズ! だって、「衣装じゃん?アレ?」とか言われそうだし。 でも、ヲイラは言いたい! 見た目は確かにカッコイイさ! ああ、ダンサーさんの足も頭上高くまで上がってるさ!! 左右対称とかいうフォーメーションもステキさ!!!
だがしかしっ!!!!
「レオタードの次はブルマーかよ・・・」(達成)
このあとに 「良い趣味してんじゃねぇか、製作者!」 とつくか 「どうせなら赤ブルマーがよかったな」 とつくかによって人種が別れるところですが、ソレはさておき。
ウチも大人のブルマー姿なんてこのCMかレンタルビデオ屋の某コーナーのカバー位でしか見た事ありませんけどね。 っていうか某コーナーのブルマとかって色ついてて 「あんなブルマー最近みかけねぇよ。」とか思いますけどね。 ロリ系のイラストとかでも(以下自主規制)
最近は、小学校とかでもブルマーは廃止な処が多いはず。 一部のマニアの方には残念かもしれませんが、 女の子的には大助かり。 あ、スカートの下のはけなくなるっていうのはちょっとオシイかもだけど。
っていうか、なんであんな形になったんでしょうね? 昔はちょうちんブルマーだったんでしょう? 昔の女学校の写真っつーかイラストとか見ると ブヨンブヨンとしてますもん。
あんな形になったのは、やっぱり機能的だからですからかね? 競泳水着が薄くピッタリしたものになったように?
っていうか、なんか、体操服とか、スクール水着(おもに競泳用)系ってなんだか卑猥ですよね。っていうか、女子イジメ?絶対アレは一部のマニアの方達が好む方に進化していったとおもうんですけど?
いくら機能が良くたって、使用する方が不快だったら意味ないと思いますけどね。 まあ、そんなことはどうでもいいけれど。(のわりに長いゾ(汗))
ってことでカッコイイブルマーのはきこなし(?)出現だぞ、と。
↑投票ボタンです☆押したら文が変るのサ。
2001年10月11日(木)
|
|
 |