人生模索・雑記帳...あんず

 

 

メール&Sさん&死&精神病・体の障害&TV - 2006年08月16日(水)

昨日の夜、喉をかいてしまって、
傷近くが血で赤くなってしまいました。
いかんいかん。
かいちゃダメ。





昨日の夜、思った。
メールって夜書きたくなる。
でも22時に中断して、ちゃんと寝る準備したら、
23時台に寝られて、
5:30〜8:50に起きた。
あんまり早起きじゃないけれど。
やっぱり早寝早起きって大切だね。
最近の私にしちゃあ、23時台に
寝りゃあ、上出来よ。
本当は、8:00に起きたかったけれどね。





Sさんは話が上手い。
社交辞令もあるし。
前向きだし、プラス思考だし、
かわすの上手いし。
いいなあ、羨ましい。
何か負担になったことってあるのかな??
私はいっぱいあるけれど。
まあ、Sさんも、きっとあるだろうな。
好きな音楽は、特にないみたい。
やっぱり、「普通」の人だよね。
いいなあ、羨ましい。
でも、どれだけ、
普通で当たり前のことがありがたい、ってことは
わかっていないだろうなあ……。
わかるのは、
自分で自分のこと「普通じゃない」って
思っている方たちと、
私の友達の一部と、
家族と、
私自分自身だけだろうなあ、って思う。





甲子園、関東勢、東京の、早稲田実業。
今日の第一試合で福井商業に1対7で勝って、
ベスト8だって。
よかったね!!
頑張れー!!
それにしても、今年の夏の甲子園は、
まだ、雨で中止になった日がない。
すごいじゃん。
横浜は、何回か雨降ったのに。





彼氏は。
精神病や、体の障害含め、私を理解してくれて、
見守ってくれる人ならいいかな??
でも当分は欲しくないです……。





ときたま無性に死にたくなります。
でも、だいたいは、時間が経てばその気持ちは消え、
時間が解決してくれます。
時間が経っても、なかなか解決しない時は、
家族の援助の力を借りたりして、
自分の力も一応使って、頑張って乗り越えます。
死を、行動にはうつさないように。
ベランダにいても、暗くならないように
気をつけています。





精神病や、体の障害って、
なかなか理解してくれる人、わかってくれる人、って
少ないだろうなあ……って思った。
体の障害も辛いです。
でも、目に見えないものって。
例えば、精神病、
持ってる人間って辛いよなあ、って思った。
私も、「普通」の人間に生まれたかった。
でも、産んでくれたことには思い切り感謝して。
病気を持っているのは、
生まれつき持った、運命だと思って諦めよう。
覚悟して、一生、上手く付き合っていくか、
それか、頑張って自分の力で克服して、
病気とおさらばするしかないよな。





今日TVが来ました!!
シャープのアクオス。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Top
memo