Erica's Diary
目次|過去|未来
3発乗った。確かもう180度旋回に入ったはず。14発目(この日の2発目)のフライトは後席の教官が竹嶋監督だった。滑翔して下さったので高度は550くらいいったかな?すごいプラス(上昇気流)があったから上ったのだ。うーむ醍醐味。 舵をもうすこしメリハリをつけろ、ってご指摘をいただいた。丁寧すぎるっていうか。。あと、このあたりから、常収(まあ着陸準備ですか) のタイミングとかを自分で判断するように言われるようになった。
15発目は私のまっすぐだと思っているのが実は左に傾きがちだといわれた。ともかく、機体の姿勢で判断して舵を操作するように言われた。速度でも、旋回でも、直線滑空でもね。
13発目では離脱時に滑空姿勢に自分から入れるように、って言われてるっぽい。なぜこんなにフライトのことばっかか、っていうと、メモしか残ってないから。クルーで何やったか、とかマジ覚えてませんって。確か先輩マネの方も帰っちゃって、なんか色々テンパった気がする。あ、なんだっけ、前日にウインチトラブルがあって、そうだ、だから法政のウインチを借りたんだった。午前中は合同ピストだったし。
|