Erica's Diary
目次|過去|未来
耐検、といって、車検みたいなやつのための整備の日だったのだ。要はグライダーを大掃除するわけ。朝は7時半起床。普通に幸せだった。かみ締める。と思ったら、なんか集合時間が思ったより30分早くて朝ごはんを食べ損ねる。あとでIがらしさんに掛け合ってこっそり食べたけど。
なんか、私は機体をセームアップ(まあ、拭くんだよね、ぬれたウエットタオルで。ウエットタオルってわかるかなー、あの水泳選手が使うやつよ、私も持ってるけど)したり、あとは縛帯(シートベルトね)を洗ったり、あとはギアカバーのガムテープ跡をひたすら無水エタノールでふき取った。おかげでマニュキュアは剥げた。怖い。 縛帯がちょー汚れていてゾッとした。
整備なのでいつもよりらくらくムード。音楽とかかけていた。レゲエを聴きながら、地面に寝そべって機体のおなか部分を拭いたりした。なんか気分はジャマイカ。無水エタでエグっていたら、”なんか青春だよなー、一種これも”って話になってまあ確かに、、と思った。
さて。4時半ごろに私はそそくさと言い訳して帰った。はー社会復帰!!帰りの電車は冗談みたいに爆睡した。で、いったん帰宅して、急いで渋谷へ舞い戻り、よっちの誕生日パーチー。お花を買っていった。お花を贈るのっていいよね。面子は旅メンツなので、色々計画。あとは、そのー青春トーーーーク!だね。ふぅ。久々に社会に帰ってきたので、なんか視界が変だった。人がいる・・!みたいな。。
ところで、私がなりたい!!と思ってることを実現してしまった人を身近に発見したこの日。セームアップしながら考え込んでしまった。ずいぶん浅はかな理由でこの夢を膨らませている私ですが、おいおい現実は厳しいっちょいぞ・・。なんかでも、その人はなんていうかぶっちゃけ(←ANAのパイロットはこれを多用しすぎて乗客は引いてるらしいが) 、その人は非の打ち所がなくて、なんかほんとずるい。大変な思いもしてるだろうけど、私のほしい物を全部一人占めしているなんて、その存在がある意味にくくなっちゃった。むにゅ。 結局、その人は将来をもう約束されてるようなもんで、あーーーやっぱ羨ましい。渇望、だね。
|