Erica's Diary
目次過去未来


2003年09月27日(土) ネガティブフィードバック

はい。富田先生の授業。システム制御論。なんかシステムを図示するんだけど、いきなりネガティブフィードバックをひとつのブロックで表しなさい、みたいな即レポが課され、焦った。真子と、えっと、、一回目はフィードバック無しで・・あれ、3回目とかになったらフィードバックの式、激しくならない? などとアナログな議論をしていたら、結局、出力Yを交えた式を立てれば一発で解けてた。

なんか、本気で自分の数学力を嘆きたくなっちゃうね。しかも、ラプラス変換の宿題が出たけど、まずは積分が2ヶ月ぶりな私。そりゃそーだ、普通に生活してて積分が必要なことなんてあるもんか!あーあ先が思いやられるわ。

さて。急いで妻沼へGO!つっても、遠い。日吉からって妻沼遠い。バスが微妙になくて、結局3時半くらい?につく。えーーもうあんまり時間ないじゃんーー。。撤収フェリーをやらせてもらった。やっぱりどの辺で第三旋回をやればいいのか、とか、わからず。すごい手前でやった上に高度が高すぎた、らしい。あ、あと、他の機体の出発を待つために、上空で最小沈下速度で飛ぼう、みたいなやつをやって、多分70キロくらい?で、なんか、静かだった。やっぱ違う。風の音がね。にしても夕方に飛ぶのって、きれいです。町が。

夜はずいぶんと時間に余裕があったので、お風呂にゆっくり入れたり、ログをしっかりつけたりできた。にしても、私はこんなに発数が少ないくせに、ログではまる。教官の方の名前が一個ずれていたのだが、テンパったため、全部書き直したりした。2ページ目。うむむ。。


erica |MAILHomePage

My追加