Erica's Diary
目次|過去|未来
なんか、ちょっとこのパソコンのセキュリティーに感心を持ったので、関心か、ともかくノートンなんとかっていうお医者さんツールみたいなのをつけてみたのだ。昨夜。そしたら、もーメッセンジャーとかにつなぐときにいちいち、「え、いいの?」みたいなのが出てくる。うざい。
今朝は、なんか廃人ペースだった。まあ昨夜報告書に遅くまでかかったから、それで、ってことで。しかも結局アユーラ使わなかったし。べーん。しかも、報告書は再来週の日曜まで一応キャンペーンは続くし、その後に出せばいいのかなー?ってことで、結局提出してないんだが・・え、なんか不安になってきた。一応送っとくか・・。
はい、送った。今日は学校一こまだけ。うざー。頑張っていく。教室についたらかなこに「よく頑張った!」と。ていうか、例えば片道一時間とかかけて通学してるひと、一日1こま、とか、犯罪だよね。
授業はわりかし面白かった。先生がおもろい。ていうかはっちゃけすぎ、ぶっちゃけすぎ、だと思う。まじで視察官とかいてたら、あの人は一発でクビだな。文部省の内情を教えすぎてくれるのでウケる。M本さんっていうおばちゃんがすべてを仕切ってるんだそうです。彼女の気分次第で私の苦労は簡単に無駄になるんだわ。っくっかー!!
そして、教科書認定の時の若手キャリアの応答が面白い。安保闘争の写真の差し替えを要求したときに、「このデモは道路交通法に違反しているから」って言ったとか。よー言った!て感じ。へそくり、じゃないや、へりくつ、もいいところだよね!
今日も即レポ無かった。何だよ!!そしてプリントが数足りなくて、もらえてない人を尻目にちゃっかり自分は最後の一枚をゲットしてしまった。自分のズルさに感心。
さて。りさとかに会いつつ、帰る。ベスト電器で壊れたので電話機を買う。留守電ない安い奴でもいーかなーと思ったのだが、そこは頑張る。でもFAXはあきらめた。コードレスもあきらめた。折り合いです。で、田園調布で途中下車して、前に杉浦先生(美術)がオススメしてくれたパン屋さんに行く。おお、おいしそうだ。調子にのってスタンプカード作っちゃう。やー、なっかなかイケてた。恵比寿のあそこに並ぶな。ん、いやー、やっぱあそこにはかなわないかなー。ま、所詮どんな頑張っていただいても私のNo.1は円山のドンクなんで。ドンクが全国展開だって言わないでくれ。
で、帰ってきて、さっきまで寝ていたベッドでなぜか寝てしまう。もう・・。しかもすんごい緊迫した夢を見て、まったく疲れた。ぬはっ!って感じでおきたもん。とりあえずすんごい勢いでテレビ消して窓閉めて電気つけた。あ、一応これは夢の内容に沿った行動なんで。
で、さっき電話機つけたらさー、やっぱ繋がんないでやんの!!なんだよUsen!!明日問い合わせてみよう。なんだよーまじ切れるー!!そしてドラマ、「ビギナー」を見る。やー堤真一ってかっこいーなーーー。。そしてやっぱ法学嫌いな私は”っかっ!”みたいな。ていうかああいう研修所ってホントにあるんでしょ?何気に札幌のは私の通学路にあったっぽい。
あーあ、実験の予習しなきゃ。明日は関東頑張ってくださいー女子のメンバー様。
|