Erica's Diary
目次|過去|未来
今日は合宿最終日。AT曳航と4連ウインチ、さらに早稲田との合同訓練、さらに強風、と色々大変だった。そしてAT曳航にはまったく結局関係なく一日は終わってしまった。クルーでもいいから近くで見てみたかったにゃー。AT曳航はすごいかっこいい。あ、AT曳航ってのは飛行機でグライダーをひっぱってあげるんです。ウインチってので普段は凧揚げみたくひっぱってるんだけどね。
1発だけ乗ったんだけど、離脱高度が590mとなんか高かったので一杯旋回できた。と思ったら、上空は川風だったらしく、すごいランウェイから離れていた、んだけど、あんまり気づいてなくて、指摘されて、ていうか修正されて始めて「え、遠い!」と・・。危ない・・。
にしても、風が強いと、速度とかが全然一定な感じがしないんだよなあ。。うーー。。ともあれ、帰ってくるときには高度がギリギリで、怖かった。しかも着陸はセカンドチャーリー?ともかく、チャーリーっていって、真ん中のランウェイに2機目に進入する、っていう指示で、それもなんか焦った。ぷはー・・
で、あとは撤収日なので早めに訓練は終了。機体をいっぱいばらした。そして撤収!Sとみ君が初ディスカスに出ていた。おめでーとーう。各種賞?章?を取った方々もおめでとうございます。章、だな、多分・・。。
夜は外でご飯を食べた!ラーメントライアルには挑戦しなかったけど、なんとおごってもらえた!!うひゃお。ありがとうございます!そして熊谷が変にライトアップされていてロマンチックだった。冬だ。高崎線では某部員がおっちゃんっぽい行動に出ていた。ね。へっへっへ。気持ちは分かる(笑)てゆーか同じことがユーロの掲示板でも話題になってたなぁ。仏検の勉強もほどほどに、力尽きて就寝しました。
|