Erica's Diary
目次|過去|未来
2004年06月05日(土) |
&D って言われると |
なんかC言語を考えてしまう。あれ、そんなんなかったっけ。数値の代入、みたいなやつ。 てゆうか、そんなレベルの知識しかないくせにデジットには大風呂敷を広げているので、未だに”実践型プログラマー募集!”みたいな紹介ばっかり来るんだ。
さて。今日が梅雨前の貴重な晴天らしいです。某説明会のため、ユーロ総会は欠席。すいません。やっぱり今回も出れなかった。卒業までに一度は出てみたい。 その後、時間がちょっとあったので、原宿なんて久々に歩いてみる。未だに街頭の怪しい類の人に私は狙われる。そんなにいい人顔なんだろうか。。とか少し情けなくなる・・。 ピアスを開けたいので、いまさらですが、開けたいんで、ちょっと物色。奇数にしたいんだよぅ。もしくは軟骨のやつ。痛いのかなあ。ライアンは痛いっつってたからなあ。友達で軟骨ピアスを開けた人は、未だにライアンしか居ない・・。
そう、昨夜ね、スペンサーと久しぶりにしゃべったんだよね。ね、深見。相変わらずでした。あ、あと昨夜は全仏テニス見てたら、空が白んでしまった。ヘンマン。結局勝ったんだろうか?Hとしはヘンマン負けた、とか言ってたけどホントか・・?!クレーでもかたくなにプレースタイルを貫くところがかっこいい。てか、ヘンマンって結構かっこいい、よね。なぜか私の固定観念でイギリス人はそんなかっこよくない、てのがあるけど、実際そんなことは全くないので・・。にしてもなんでスペイン語喋りそうな人はクレーに強いんだろう。国民性?!
さて。今日のメインイベント!なおこ姉とSきやさん(リス子)とグルメツアーです。まずは青山のパン屋、D'une rareteへ。いやあ、、ほんとパン屋のイメージを覆すお店だ。明日の朝が楽しみでならん。ココナッツの小さいパンはその場で食べる。YUM!!さて、ヂュヌラレテ(て書くのか?)はタイユバン・ロブションを抜けるでしょうか?!私のパン屋ランキングの。
適宜近所のインテリアショップなどで王子の車到着を待つ。で、いざD&D Departmentへ。え、ガクトってOkinawanなの?! えと、念願かなってのD&D.おおーお、お、おしゃれだ。いやー降参。そして最高の食事。
まずは、きのこのサラダ。バルサミコー。 3種のアンティパスト(だっけな?なんかもっとスペイン語ちっくな名前だった気もする、いや要は前菜盛り合わせなんやけど) これはえびの油に入ってる暖かいやつ、なすびとプチトマトとオリーブの冷たい合えた物、そして卵ちっくなサラダ。えびがすばらしかった。
チキンのソテー。ほんと、こうジューシーにチキンが焼けるようになりたい。何気に使われていたハーブはすべて実家で育てたことがあるものだったのも・・野菜もおいしい。トマトとか。とまと! つぎがカジキマグロ(だっけなーお魚。。)のソテー。あ、4人で分けてますよ、もちろん。(笑)これもー、すばらしい。
で、ガーリックステーキライス。じゅるるん。脱帽。こういうものが作れる人になりたい。かなりおいしかった。さらに黒豆納豆チャーハン。脱帽です。しそがさっぱり。納豆チャーハンって、すばらしいよね。うん。
さらに、ベークドのチーズケーキ!にしても、私はチーズケーキはやはり好き好んで、食べてきてるので、そろそろ一家言持てるかな、と思う。”いちかげん”で変換できなかったので、一家言って、間違った用法なんだろうな。ほんと、複雑な要因がからみあうんだって。しかも、わりとフォーマットっていうか、姿形はやはり制限される面があるぶん、比較が容易で、複雑な要因っていっても、結構系統だてた分析が出来ると思う。ねっとり感とか、甘さとか、チーズの強さとか、重さとか、さ。
でへへ。おいしかったです。なおこ姉はメープルシフォン。ナッツ☆ さきやはクリームブリュレ。少し、フランスを思い出した。クリスティアーンが買って来てくれたり、作ったりしてくれた、フラン・・(プリンのことをこんな感じで呼んでいた。プリンっていうか、ゆるいプリンみたいなクリームみたいな) 王子はミックスベリースムージー。スムージーって、魅惑だよね。
そして、店内を観察。おもしろいー。かなり面白かった。ホントほんと、生活水準を上げたいと痛感。今の自分の部屋は、ダメだ。色々欲しいものも・・。平たく言えば、おもしろくてとてもハイなリサイクルショップ、的な。でもこれは、行かなくちゃわからんば・・。ほんと、おもしろいし、こんなお店は他に見たことは無い。 つーかあたし、ほんとせっかくこんなおしゃれエリア(ここはうちからチャリでいける。今日は王子の車でしたが。王子ありがとうございます)に住んでるんだから!!
しかし帰りのナビにはやはり苦労しました。うちの周りはほんと、運転手泣かせだと思う。一方通行ばっかり。今日は新しいルートを開拓しました。これで環7からでも、駒沢通りからでも、一応うちの前まで誘導できる!そしてなおこ姉が我が家を視察。ご、、ごめんなさい・・!! そして、さっきガクトが島歌を歌っていた。お・・。てか、私は実は、島歌がすごく好きです。沖縄っていいなあ。 しかし今日はホント暑かった。最近おいしいものをメリハリつけて食べられていて、幸せだなあ。
|