2回繰り返したって、分からないものは分からない。私が死ぬほど困ってる、いや学科全員がほんと困ってる、この宿題。Hodgkin-Huxley方程式。今日は、日吉メディアの、今まで化学までしか立ち寄ったこと無かったけど初めて数学コーナーへ。数値解析。死にそう。ルンゲクッタなんて当然あきらめ、もっと低い、オイラーで行こうと思ってるんだけど。無理。。あ、これは、微分方程式の解法の名前。漸化式みたいな感じ。なんていうか、ドミノ倒しみたいな感じの解き方。しかし、数学の本とかまだ手に取れてる自分に満足。え、それだけじゃダメ?あ、朝は三田へ。9年ぶりにもといに会います。全然変わってない。やっぱり、、な話をしたり。そりゃ時効だからね(笑) そして、色々ちょこちょこ用事。ミーテ行けなくてごめんなさい。あ、田園調布でランチしたりしちゃった☆その後、日吉でひたすら仏検。のつもりが、、Tu sais・・ま、仕方ない。か?ヒドイ話なので反省会します。じゃ。