Erica's Diary
目次過去未来


2004年07月21日(水) Rachel Yamagata/ Nora Jones meets Fiona Apple

はぁい。多分昨日の私を監視カメラでもしてたら、まさか今日がテストだなんて思わないだろう。でも朝は暑くて起きる。げっそり。Tのうち君と、「いや去年はこんな暑くなかった」て話を。私は札幌に居た頃、気温が30度を超えると学校をサボっていた、と豪語したが、あながち、3年生の頃はホントに皆で豊平川に行ったりしていたよーーーなーー(笑)

こんなトコで白状しなくていいか。テスト。みんなが教科書をバリバリ持ち込むので、焦ったけど、大丈夫だったでしょ!て感じ。ていうかあのテストでは、初回の授業に出れば単位が来る、のでは・・。まいいか。私はこれ、教職で取ってるので、どーでもいいんです、ええ。

でもテスト後にY沢くんと話してちょっとへこむ。お昼にはスイカをプラス☆イーネッ!(横山けん) で、ITCでレポ。のはずが現実逃避。結果、4時に間に合わず、明日も矢上に行く羽目に。でも細胞生物学の私のレポの挿絵はすごいよ。カラーだぜ!って、N島君に自慢すると、「Yざわ君は3Dらしいよ」だってさ。どこまでも私は彼にかなわないらしい。(笑)

そ、このレポ、みんな考えることなんて同じだろーて思ってたら、みんな意外と仮説が違う。面白いもんだ。で、メディアで再生医学の資料借りる。と、、アルメリアンに遭遇しすぎ。元気さんから譲り受けた地学の教科書をぐっち君に渡し、その隣にN島くんがいたので話し込み、そしてさらにその隣にはぴよとえんちゃん(テスト終わってる!文学部め・・)がいたのでおしゃべり。ていうか夏のウキウキ企画が決まる。

で、真子が居るので喋る。で、さらに1階に下りたら、1女ふたりと1男ふたりと3男(てかHとし)と元気さんがいる。まじみんなヤガマーだね。私がITCにこもってるあいだに雨降ってたらしいし。自由が丘に寄り道して帰る。本当に青山ブックストアはなくなっていた。衝撃。好きだったのに・・。本屋も大変だぁね。

寄り道の目的はあっさり達成。頑張るぜ!ていうか、今日はアメリカ時代のようなバックパックの重さ。肩こるよ。視聴したレイチェルヤマガタは1曲目が良かった。多分明日のタイトルに使う。Nora meets..てのは的を得てると思う。

で帰宅。立石レポを今日で仕上げるつもりが、、え、、もう11時?! そう、夜はうなぎ食べました☆

↓私の作品!無断転用は禁止です(笑)


erica |MAILHomePage

My追加