Erica's Diary
目次|過去|未来
↑あたしの21歳の抱負。じつは父さんのせりふ。でへ。でも、なんかいいなと思ったので流用。基本、あたしはどこも見ないで走ったりする人生を送ってきた気がするので。前みて歩いてみるかと。
今日は私の21歳の誕生日でした。朝とか雨だし返事も来ないしってんで案外ふつふつしてました。が、ぽつぽつと誕生日オメデトウメールがたくさん来だし、断然過去最多頂いた、多分。熱心なプロモーションの成果だなぁと思うけど、ホントにうれしいもんです。
2時半に都立大へ。スタジオ練、おすし屋さん(新田中)以外で都立大に行くのは初めてな気がする。Kばやしくん、Hとしくん、Yみと4人でトーヨーボールへ。最終的に4人だったのです。しかもボーリングではなく、卓球。結構燃えた。いや燃えた。ガチンコで対決したね。おもしろかったなぁ。塾長杯出ようよ。てかみんなレベルが高かった。Hとし君と黙々と?カット練をしていた風景は明らかにキモかったけどね!ダブルスとかもやってみる。
で、ビリヤードもやってみる。ハスラーだぜ!2回目だけど、上達した気が!最初は4人で数字順に落として、ってゲーム。その後、台が増えたのであたしはHとしくんと8ボールで勝負した。ハンデつけてもらったので対等な勝負が出来て燃えた。夢の背面打ちも出来たしね!落とせなかったけど、アレは憧れてたのでうれしい。でも普通に体勢がきつかった。Kばやしくんもやってたけど、ともあれビリヤードってかっこいい遊びだよ。うまくなりたい。「物理と数学を駆使する紳士淑女の遊び」ですから。ふ。あの、打ってから球がぴたっと止まるのはかっこいい。かこん!みたいなやつ。
勝負には惜しく負ける。Kばやしくんとも対決するが、これは時間切れ。私の手玉がすごいやらしい場所に止まるので、Kばやしくんは何度もジャンプに挑戦せざるをえない感じだった。塾高出身はビリヤードとかやりこなす感じだけど、苦手らしい。めずらしいね。で移動。ウロウロ彷徨って、結局マックでおしゃべり。
で渋谷に移動。アジアンキッチン(なんとちとせ会館にあった!変な感じ)きてくれたのは、Kやばしくん、Rょんりょん、Iくちゃん、Tのうちくん、Aやか、Aやこ。いっやーーみなさん!!ありがとぉううう。ご飯も美味しかったし、なんといってもサービスの誕生日パフェが!演出が感動的だったなぁ。幸せ!!そして、で、でかかった。そしてみんなで完食!頑張りました。Aやかがピアスとヘアピンくれるし、Aやこはお花をくれる!にゃお。幸せですぅ。話題は、クラスネタ。あ、そりゃそうか。ともかく、お祝いしてくれるなんてほんとSweeetです。みんなぁあアリガトウぅうう。。
白状すれば、花火つきのあのパフェが出てきたとき、ちょっと泣きそうに、、なったよ、、
ぜーったい、あの瞬間は私が関東で一番、くらいで幸せだった。で、Hとしくんが乱入してきて、プリクラとって、ノリで恵比寿まで歩く。雨ふって途中で雨宿りしたりして。青春だ。「この状況、夏!青春!て感じでない?」って言ったら、みんなそんなこと無いって言ってたが。恵比寿でラーメン。アフリだって。結構お腹一杯だったけど、ここのラーメンはかなり私好みだった。あっさり塩味。好き!!具もすごいおいしい。内装もおしゃれな感じ。で、電車組とお別れして、東横組は中目黒まで歩く。月も出て、湿気すごいけど熱い感じの帰り道だった。暑いのではない、熱いのです。
長いな、日記。でもいいよね今日ぐらい。いやーー、誕生日ごときでがーがー騒ぐなよって思われてるだろうけど、実際こんな祝ってもらえると、ほんとうにほんとうに、うれしい。1年に一度だけだもん。21歳。21歳かぁ。頑張ります、前、向いてね。
|