Erica's Diary
目次過去未来


2004年07月31日(土) 隅田川花火

まさかいけるとは思っていなかった、隅田川花火。意思の力ってやつでしょうか。ね。

えー朝は大学へ。サイバネティックスの実験レポが締め切り今日なのだ。電子工学学科の先生のもとへ。って、、部屋に電気ついてない。最悪の考えが頭をよぎる。隣の部屋にフロッピーを預かってくれてる人が居た。ほっ・・。電子の研究室なんて、立ち寄る機会は無いのでレアな感じだった。ていうかめちゃUpsetしてたので、お兄さん(いけめん)は怪しいと思っただろうなあ。そ、こういう物品の受け渡しで偶然会う人はかっこよく見えるんじゃないでしょうか。実験室の棚の隙間から上目使い、よりね(笑)あ、当然電子の実験室にはオシロがいっぱい!!

気合でレポを仕上げる。一応デジベルの計算はしてみたけど、根本的によく分かってない?ので、ホントは周波数も対数を取るべきだったらしい。教えてもらうも、めんどうなのでそのまま提出。 これで夏休みです。

ふー!天気も「夏休み!」て感じで気分も良い。ユーロたまりに行ったりして。他のサークルの部室は結構人いたのに、ユーロはがらり。みんなフジロック行っちゃってるのかな。うらやましい。よく考えたら私が自由にフジにいける最後のチャンスだった今年。良かったのかしら・・ま仕方ない。今日も提出に行ったら、普通に4年生とかみーんな研究室に居た。土居さんも、星さんも居た。土曜日なのに。電子の研究室なんてほとんど電気ついてなかったのに。

さて。帰って浴衣に着替えていざ出陣〜☆イモティーならぬジモティー友に情報を聞き込んだため、なかなかツゥなポイントで見れた。いやーすばらしい。隅田川花火ってテンポはやい感じ。「たたみかける」感じ。きれいだったわ。でも第2会場と両方見るのは無理だった。第一だけでも十分すごかったけどね。ピカチュー花火はいつ上がってたんだろ。

でも、花火って、いいもんですね。


erica |MAILHomePage

My追加