ととさんの日記

2004年04月19日(月) 強迫観念

セルフケースワーク実施(告白療法):記録日H16年4月19日(月)
今朝の夢見は悪かった。追われる夢。何から逃げると言うわけではない。夢のあらすじは、デパートが空から降ってきて(驚!)、先ずその倒壊から逃げる。さらにその倒壊は、ライバルデパートの陰謀で、残党狩り(?)が行われ、その逃げる側(いったい、どういう世界なんだろうね、爆)。また、倒壊したビルに取り残され、そこは、もうどこにも現次元の世界へすら戻ることの適わない、逃げ道がない処。昨日映画のセブンをみたせいか?ちょっと荒廃した後味の悪い夢。そんな月曜の朝、雨がしきりと降っていて、当然渋滞。職場で迎えるお客さんは当然遅れるし、それに伴って、段取りが乱れ、それに関わる職員がそれぞれの思惑を主張し、振りまわされる。<段取りより筋を通して欲しい!結局、予定時間をずらさず、お客さんにスケジュールを急いでもらうことになる。遅れてきたから、仕方ないでしょ、という意見が通ってしまう。あくまで予定時間は目安であるのに、本末転倒である。おかげで、お昼時間はずれ、大急ぎでパンを食べる羽目になる。まあ、一応パン2個とコーヒーにはありつけましたが(ほっ)
最近の職場は、なんだか落ち着いてくれなくて、イライラすること多々有。反論したり、自己主張すると、大いに馬鹿を見るので、黙っておくことが得策なんですが、今回みたいになると、時に怒りのままに意見をぶつけてしまいそうです。危ないです←あとで何十倍もの陰口が横行します。(ーー;)普段は、勝手に言わしとけ!と思ってますが、ときにへこみます。
そんなこんなで、夕方から頭痛が。5時半に勝手にコーヒーたいむを作って、残業に備え、8時前まで頑張りましたが、疲労が激しくダウン。もう本日はもうやめた〜と帰宅。ほんと最近、「耐力」がないです。体力はあるんですが(だってこんなに太ってるし)、気力がないんです。頑張りの持久力がすぐ底をつきます。ふに〜っとね。(+_+)情けないなぁ、なんでだろう。
夕食は作ってもらってるんですが、本日はホントに食べたくなかった。でも、食べないという行為は我が家では、許されないんです。食べないと、尋問が始まります。これが、強迫観念。相手は心配してるつもりでも、そうとれないしつこさがあります。食べないと大罪をおこしてる気分になります。まぁ、作ってもらってることに感謝はしてますし、簡単には発し切れない。それにいらないといったら、自分の料理が悪かったからと更に店屋物が増えてしまうので言えない。それらもあるのですが。
というわけで、食べました。お芋の天麩羅。豚肉と野菜のしゃぶしゃぶの土烈士君グ掛けの皿盛り。
最近胃腸の調子が悪かったのもあるのでしょう、本日は特にむかつきがひどく、頭痛も伴って、最悪の状態へ。しかも頭痛薬はいつものでは足りず、別な薬を飲んでもダメ。さらに胃薬飲もうにも、吐き気から飲める状態ではなくなって、、、汚い話ですが、喉に指をつっこんだら、やっと嘔吐。少し楽になりました。
で、思ったんですが、嘔吐してなぜか嬉しかった。詰め込んだものから開放されて。(今までは、指いれても直ぐには嘔吐できなかったんですが、最近の胃が疲労してたこともあるんでしょう、多分逆流しやすくなってるんだと思います)食べ物を嘔吐物として出してしまうことが、罪悪を犯した嬉しさと感じたんです。やっと心に身体が反応する、そんな体質になったと。要は、ダメと言われたことをしてしまった、良い子の中学生並みの幼稚な開放感です。それで、思い出したんです。小学校の頃と思います。なにかで怒られ、食事抜きの末、うどんを食べさせられて、吐いた記憶を。吐いて心配されるより、とんでもなくまた怒られた記憶が。なんで、わざわざ作ってやったものを嫌みたらしく吐くんだと。あれが、脅迫観念の大元かしら・・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


とと

My追加