れもんのきりみ  メール  一覧  しゃしんにっき



みりん?!

 同じゼミの1人暮らしをしている子が
「夏休みって、実家に帰るじゃん?
 別にこっちでバイトしてるわけじゃないから、1回帰ったら
 もう学校が始まるまで戻ってこない予定なんだよね。
 だから今、食材を使い切るために、食事メッチャ豪華だよ」
ってなことを言ってた。

ま「へぇ。ちゃんと料理してるんだねぇ」
相「うん。でも、調味料がなかなか減らなくて」
ま「あー、1人分を作るだけだもんね」
相「醤油とかはけっこう減るんだけどね。
  みりんが全然減らなくて」
ま「…みりん?!?!」

 例えばウチが将来1人暮らしをするとして、ちゃんと自炊するとしても…せいぜい、肉と野菜をフライパンに放りこんで、焼肉のタレをかけて「野菜炒め!」ってなくらいだと思うんだよね…。ウチが1人暮らしの家に、みりんを常備しておくってことも考えられない。ていうか、みりんなんて調味料、久々に聞いた気がする。

ま「いつも、どんな料理作ってんの?」
相「えー、普通だよ。肉じゃがとか、そういうの」

 …ウチね、自分で料理するとしても、煮物系って作らないと思うんだ。いろんなモノを適当に焼いて塩コショウや焼肉のタレで味付け→毎日具材は違うけどけっきょく野菜炒め…っていう自分の将来が、目に浮かぶんだ…。料理、ちゃんとやってる子は、ホントにちゃんとやってるんだなぁ…。すげぇ…。
2005年08月02日(火)

にっき / ますみ
エンピツユニオン