続・無気力童子の紙芝居
DiaryINDEXpastwill


2004年07月15日(木) アリカ様、尽くしますよナ地獄の季節。

はい。念願のALI PROJECTライブ「地獄の季節」
12時半まで仕事をし 人手が足りないところをぶっちぎって帰宅(でも定時)
着替えて張り切って電車・途中から新幹線でゴーヽ(゚∀゚)ノ

久々の渋谷でした。相変わらずの道玄坂をのぼって登って到着。
こふろうとめぐろうのふしぎペアーはのそのそと。
開場時間はすぎていたのに、順番どおりに入場、
チケ番は90前後と良くなかったのですがセンター2列目?陣取り。

ステキすぎました。おそらく過去丸2年私が通った中でイチバンのライブ。
冒頭、後ろ前の黒い着物で登場したアリカ様、抜刀。
嬉しそうで、こちらも嬉しくw
黒子が脱がせた振袖の中身は 包帯で作った、白いロリィタ。
最高。・゚・(ノд`)・゚・。
とにかく選曲がいい。まさかマダム・ノワール聞けるとは。
エトワールのなかで一等好きな「春葬」を聴けたのも嬉しい。
『イケイケ』な曲、殆どを網羅してあったのも嬉しい。
まぁ、ライブ定番曲以外に差し込んであった曲が好みだったのでしょう。
強いて言えば、星月夜とアニバーサリィエンジェルが聴きたかったくらい。
踊り子さんドラァグクイーンのお二人も麗しい♪

なぜか気兼ねなく踊ってしまった私たちも愛しいw

日常がすべて こうだったらいいのに。

開場を後にした私たちはお土産を手に 夕飯
ラーメン〜〜とかいいながら歩いているとフレッシュネスを発見、突入w
うまー。

その後 夜行バスで帰還。
滞在時間5時間ほどか?高いライブではあるけれど 満足です。


めぐろう |MAIL

My追加