続・無気力童子の紙芝居
DiaryINDEX|past|will
古川日出男×向井秀徳の朗読ギグにいってきました
ゲキアツ。 言葉の洪水 最初頭がパンクするかと思った。
古川さんの朗読は 一般的な、お話を読む「朗読」ではなく 完全に演劇の読み方。 声色・強弱・スピード・ブレス・滑舌・アクセント・テヌート 音楽のように表情を変えるコトバ、言葉、KOTOBA(古川風) 圧倒的でした。 アリカさまの朗読ライブの印象が強かったので 面食らいました。 繰り返すキーワードと 音としてのコトバと ガツンガツンきたね。すごいパワーでした。
リッピィーーート!諸行無常! リッボォーーーン!性的衝動! かっこよすぎる・・・
最後のセッションがすごかったなあ。 生きる力をもらいました。 いいもの見た。
ご一緒してくださったhika氏の嬉しそうな表情や ふな氏の恍惚とした様子が印象的。お二人とも、どうもありがとう。
しかしながら。 向井さんについて わたし 名前と存在が一致していなくてですね(失礼) 現地で 「おおう!ナンバーガールのひとか!!」と。 このお二人、非常に顔が似てますね(w
|