続・無気力童子の紙芝居
DiaryINDEX|past|will
ぶっ壊れてるなあ
ここんとこの不調の原因が 仕事のなんやかやであると なんとな〜く判明したような気がする そんな気がする
わたしがいま取り組んでいる単元が もんのすごく面倒なのだけど 乗りかかった船っといいますか せっかくやるならトコトンやっちまおうぜ的なノリなのだなあ あたしは。 でもね 引き継ぐのダルいからやめろって言ってくる人もいるのよね まぁ いいや あたしは あたしがやらなきゃいけないことをやる〜
このごろやけに気が重いのは これのせい だったのかなあ
話をして すこし 楽になった気がします イライラは涙と一緒に外に出せました ありがとうございます
あたしが ホカノヒトにこういう話をされたら きっと同じようにアドバイス?するんだろうなとも思いつつ 話しながら ヘタレていたら嫌われそうでイヤだった こんなちょっとのことでグジグジしている自分も気持ち悪かった ただ、なぐさめてほしい みたいに思っている自分がいたのも事実 吐き気がする 潰してやりたい。 だから 慰めの言葉がなかったことは ありがたかったです。 そこらのよわっちいやつには おいらはなりたくない・・・。
あたしには筋が通っているようで 自分の根底にあるのは 責任感のなさ。いつも逃げることしか考えていない ばれたくないのだな 当たり前に頑張っている人にはね “頑張らなきゃ” は 自分を追い込むって言われたけれども そうでもしないと 人並みの働きもできないよ 情けないね 情けない
嫌なことがあった時 できれば誰にも言わずに消化したいのだけれど すぐ口に出してしまうのよね いいクセなのか 悪いクセなのか。 一長一短なのかしら。
あー消えたい消えたい でも死にたいとか日記に書く女は大嫌いなのです わけのわからん男にバカみたいなコメントもらって喜んでいればいいわ!
弱い自分に酔っていても許されるのは 可愛い子だけだぁ あたしは ちょっとずつでも歩かないといけないわ
|