今朝おきてパソの電源を入れたら・・あれれOSが起動しなくなっちゃった。
ウィルスにかかってしまった可能性あり!! う〜〜ん。夜中の12時前くらいまではちゃんと作動してたのに・・。 たった5時間でこんなことって・・・。 DOSも起動させられないし、打つ手はディカバリーかしら??
とりあえず、ウィルスではないかもしれないので、パソコンメーカーやセキュリティソフトのメーカーに問い合わせてみるつもり。
ディカバリーですめばお小遣いは減らなくてすむけれど、問題はCDなどへ退避させていなかったファイルの損失が大きいってことね。 又一から始めなくっちゃ!! もしパソを入院させることになったら・・・う〜〜ん。 1〜2ヶ月は帰ってこないってことになるわねぇ。
しばらくはマンキツからのアクセスになるかと思われます。 でも、そんなところで時間をつぶしている暇はなし!! ということで、きっと私しばらくパソコン上からいなくなるかもしれません。
ディカバリーなら、すぐにでも登場するけれどね^^
|