 |
 |
■■■
■■
■ 品揃えもイマイチ
なんでこう雨ばっかりなんだ。
商売柄、どうしても居酒屋やファミレス、コンビニに行くと 「接客」という部分をチェックしようとしてしまう。 やはりモンテには負けてはいないものの、レインズのサービスには勝てないなぁと思うし、 っていうか内装にこだわっていない分、どうしてもサービスが重要になってくる。 他店に行っては内装やサービスをチェックして学ばせてもらったり、反省点を見つけたり。 ただ「いらっしゃいませ」と笑顔で出迎えてくれる店って意外に少ないことに気づいたり。 バイト同士おしゃべりもせず、きっちりと仕事をこなす姿も珍しかったりする。 (当たり前のことなのにね)
それを踏まえた上で、北赤羽駅前のセブンイレブンの接客は最低です。 この前新しくオープンしたんだけど、早朝や深夜はともかく夕方の学生バイトどもが 3人レジカウンターの中にいてぺちゃくちゃおしゃべりしてるのはいかがなものか。 客が商品を持ってレジに行っても、そのおしゃべりをやめるどころか 会話を続けながらレジを打つ。「えー、でもそれはあり得ないってーマジでー」 って言いながらレジを打つ。あり得ないのはお前の勤務態度だと言ってやりたい。 私のころはとか、イマドキの若い子はとか言いたくないけど 明らかに時代が流れているのを痛感した。
とりあえずあのセブンの店員3人には負の念を送っておこうと思う。むん。
2004年10月05日(火)
|
|
 |