「ガムを食べた。」 DiaryINDEXpastwill
2002年06月15日(土) 運気ってあるのか?

何かが流れている感じがする。

夜、中学時代の部活(陸上部・スキー部)で一緒だった奴から電話。
今年のお盆にあの頃のメンバーで集まって、できれば1泊くらいの同窓会をしようという話。
瞬間的に断ることを考えたが、思い直してできれば参加したいと答える。
俺は同窓会に呼ばれたことなんかないから、とても珍しいことだこれは。

今の俺の身の上で同窓会に出ても、肩身の狭い思いをする気がする。
でも中学の部活、あの頃はよかったと思う。
本命の陸上では成績を残せなかったけど、冬場のスキーでは県大会に入賞できたから。スキーと言ってもアルペンじゃなくて、オリンピックの荻原健二がやってたクロスカントリースキー。
一緒に頑張った、仲の良い友達も居た。
そいつに会えるなら出たいと思った。


このこと自体は別にいいんだけど、最近自分が変化してる。
内側から、外側から変化がやってくる。
自分が思いもよらなかった自分を発見したり、
自分がコントロールしようがない出来事が外側からやってきたり。
なんなんだろう、これは。

・毎週講習を受けている自分。人と昼飯を一緒に食いに行ってる自分。
・友達からデザインを頼まれたこと。気に入って貰えたこと。
・野菜を育てようとする自分。花を咲かそうとする自分。
・見知らぬ人からのメールw 返事する自分。
・コンビニの面接を受けようとする自分。採用されてしまう自分。
・同窓会の誘いの電話。誘いにのる自分。
俺にしては、短期間にたくさんのイベントが起こりすぎ。

1つ1つは小さなことなんだけど、
俺の対応次第で環境が少しずつ変わっていく。
波紋が、向こう岸にたどり着いて返って来る感じ。
波紋が波紋を呼び、少しずつ大きな波になるような・・。
でも、予期してなかった所から波が来ると、ちょっと怖い。

波に足をすくわれて転んでしまわないかと心配になる。
なんだろう、これは。

-------------------------------------------------------------

忘れてた。
コンビニの店長が、デザインを頼んできた友達の知り合いだったという偶然。
同じミスドでバイトしていたという偶然。
実はミスド歴は店長より俺の方が上だった・・・w

尻尾だけ |MAIL