| 2004年02月26日(木) |
「ぷっ」すま ナギスケ復活と思いきや… |
今回の企画は「ココ1当てまSHOW!!」
ゲストはツヨシの同級生だったビビる大木クンと鈴木紗理奈ちゃん。 紗理奈ちゃんの時は、「いいとも」レギュラーで一緒だったコトもあり、ツヨシが思い切り心を許してるから、マッタリ・ムードでイイ感じなのよねぇ〜。 紗理奈ちゃん、自然体で好きです。
1回戦はテレビ・ショッピングの人気商品。
イヤー・クリーナーに、意識も朦朧としているようなツヨシの顔が可笑しかった。 罰ゲームのアブ・スライドを、今や筋肉系のツヨシにも試して欲しかったナ〜。 きっと出来るはず…?!(…分かんないけど。)
2回戦は、キャバクラ嬢のランキング。
コレはツヨシの苦手分野ですな…ウン。 (実はムッツリでキライじゃないくせに…。) しかし、キャバクラ嬢のランキングってのは、ビジュアルだけじゃないんでしょうね?! 客あしらいも重要なポイントなんだろ〜なぁ〜。
そんなキャバ嬢へのツヨシの質問は、「出勤時間は?」という、全く面白みの無いモノ(笑)。 ツヨシらしいにゃぁ〜。 いつものように「趣味は?」と聞かなかっただけ、まだマシかな?(どっちも、どっちかな?!)
そして見事にNGを当ててしまい「罰ゲーム:ゲテモノ寿司」。 しかし、セミを思い切り食べたオトコマエなツヨシ。 「ま〜ずいヨ、コレ!」と言いながら、両足をソファに乗せたポーズで大爆笑。
確か。セミは何年か前の罰ゲームでも食べてるはず…。 そん時は、タガメも食べてたわ…ウン。 私の中での「ぷっ」すま・イチオシ保存版ですから…間違いないわ。
完食して「ボク分かったコレ、セミでしょ〜。」と言いながら、全く動じてないトコロがオトコマエ(爆)。
3回戦は、東急ハンズの人気商品。
ココでユースケさんが戦線離脱。 まだ本調子じゃなかったんだよね? オープニングでツヨシが心配そうな表情してたから…。 でも、マジで、この先、大丈夫なのか?ユースケしゃ〜ん?! そんな調子で、4月クールの連ドラ、持ちこたえられるのかい? ユースケさんの場合、内臓が弱いだけじゃなくて、精神的な部分に問題があるような気がするんだよね…。 だって、ハードな仕事って言ったら、ツヨシの方が何倍もハードな筈だもん。
何がユースケさんの心の負担になってるのかしら?
(実はユースケさんが居ない時でも、番組的には面白いというのが、不安だったりする…。ガンバレ、ユースケ!)
しかし この対戦で、何万点もの中から、カラシ・シュークリームを2連発で当てる紗理奈ちゃんはスゲェな。
1位は木村クンのバースディに慎吾ちゃんがあげたダーツ・ゲーム。 ツヨシは「僕は要らないですね。」とバッサリ(笑)。
4回戦は、ハーゲンダッツ人気ランキング。
ツヨシは、(ツヨ・ファン)大方の予想どおり、ラムレーズンでごんす。 理由は「お酒が入ってるから。」(爆)
私なら抹茶かクッキー&クリームだけどなぁ〜。(←誰も聞いてないってか?)
しかし、甘いモン・完食対戦に四苦八苦の面々。 3人で仲良く、お互いのアイスを助け合いながら食べてる姿が、微笑ましかった〜。 友達同士で遊びに来てるみたいに見えちゃったヨ。
そして、そこに思わぬ助っ人が…アイスクリーム大好き大熊アナ・プーさん。 マイ・スプーンで嬉しそうにアイスを食べる様子は、まさにツヨシの言うように「ハチミツをなめる熊さん」(爆)。
ツヨシと紗理奈ちゃんが2人でNGを当ててしまい、お互い大爆笑して、激辛ドリンクを飲んで、スゴイ顔になってるのに声が出ないのが面白かった〜。
そして、ツヨシ&大木クンはロレックスをゲット! 箱を使って、いかりや長介サンの真似をするゴキゲンなツヨシが カワエエ〜!!
* * 凛ちゃん
そういえば、24日の「めざましTV」に、加恋ちゃんが登場してましたよね…。 可愛かったなぁ〜。 何と言ってもツボだったのは、 加恋ちゃんを抱っこすることに スッカリ慣れている様子 のツヨシ。 ホントに お父さんみたいに見えたよ…。
この先、「SMAP×SMAP」粘土の王国にも出てるみたいで…楽しみだわん。
♥ たまにしか更新しないHPです。
|