クサナギツヨシの不思議を探して〜ひろりん独り言〜
ツヨシ出演番組・映画・雑誌などなど…への、私的感想を書き綴っています。
ネタバレな部分も充分アリアリですので、ご注意下さいまし…。

 ♥ HP ♥      ♥ BBS ♥      ♥ 役者ツヨ ♥ 
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>
2004年03月02日(火)  せっかく鍛えて筋肉付けたっちゅ〜のに…!!

バク転失敗してんじゃぁ〜〜〜ん!!! ツヨスィ〜ッ!!! (爆)

…ま、この話は最後に書くとして…。

まずは 「ビストロ」
ゲストは、市村正親さん&中谷美紀チャンで、オーダーは「豚肉と根菜の料理」。

市村さん、チョコチョコと小ネタを挟んだり…サービス精神旺盛ですネ。
舞台でもそうなんですヨ、「平成市村座」や、コメディの時などは、時々ネ…アドリヴで、観客の肩の力を抜いて笑わせてくれるの。
余裕ですよねぇ〜。

2人とも、他のメンバーと色々と共演してらっしゃるんですネ。
美紀ちゃんは、ズッと以前のスマスマ・コント「水」にも出演してくれてましたヨネ?!
確か、ツヨシと美紀ちゃんが恋人同士で、アパートに「子供が出来たの」って訪ねてくる…とゆ〜 シチュエーションだったような気がする…(←曖昧な記憶)。

しかし、何と言っても、私の中での ツヨシと中谷美紀ちゃんの共演は、
「沙粧妙子〜最後の帰還」ですねぇ〜。(案外、2人の絡みは少ないんですけどネ…。)
SPドラマとしては、脚本のツメが甘い感じは有ったかな…?!
でも、ツヨシのちょっとキレた殺人犯の役は結構…、かなり 好き。

もっと もっと もっと キレた役に挑戦して欲しい…(私の夢です…ホント!)。

ボウガン(だったかな?)で打たれて、最後は惨めに死んじゃうの…でも、そこの芝居がまたイイのよ〜、 ゾクゾクするの〜っ。
私って変かなぁ?(←変カモ。 笑)
映画でもね…アクの強いクセのある役が大好きなの…。

…あ、ビストロの話ですね(笑)。

ツヨシとの共演話。
お2人は、3ヶ月くらい韓国語を勉強されたそうで、余りに上手で、ツヨシは本当に悔しかったらしい…。
自分は3年もやってるから、何か聞かれるかと思っていたら、 「聞きに来やしない!!」 …と(爆)。
3人並んでの、おカタい挨拶は、まぁ…ご愛嬌?とゆ〜ことで(笑)。

「美味しい」リアクションで、慎吾ちゃんが映画のシーンを再現してくれて…愛を感じたわ。

判定は、シンゴロー・チームの勝利。
残念でした、キムツヨ・チーム。
でも、スジェビ(韓国風すいとん)スープは、飲んだことが無いので、是非 その内、どこかで食してみたいわ。

= = メモリッピース 「モーニングSONG」

木村…「ラジオ体操第1」(1951年)…歌うの??(笑)
ツヨ…「Dynamite」/SMAP(1997年) …前奏を歌ったら、“ドリフ”だと言われてやんの(爆)。
中居…「トイレット ペッパーマン」/SMAP(2003年) …粘った甲斐が有ったネェ。
慎吾…「朝日を見に行こうよ」/SMAP(1999年) …「朝日…」を歌うスタイルじゃなかったよね?!
ゴロ…「DAY BREAK」/男闘呼組(1988年) …ゴロチャンの選曲はいつも妥当だよね?!

そして、今回は中居クンの念願かなって「トイレットペッパーマン」に。
ハジけてましたねぇ〜っ!!
やっぱ、SMAPクンたちは、オリジナルを元気に歌った方がイイと思うヨ…マジで、ウン。
あぁ〜良かった、良かった、スッキリした。
ここ最近バラード続きで、ビジュアルは良いんだけど、歌的には不完全燃焼だったので…(プチ毒)。

始めの 「TOILET TOILET TOILET TOILET PAPER MAN〜っ!」
力強い コブシの効いた叫びが、好きでひた〜!!
最後の、 低音 「トイレットペッパーマン、yeah!」 も良かった〜。(←低音フェチなんで。)

しっかし、バク転、失敗しちゃってさぁ〜(爆)。
あんなキレイにベチャ〜ッて倒れるとはねぇ…或る意味スゴイ。
慎吾チャンに「ノリ過ぎだよ」って言われてるし…。
走り出すと止められないタイプなのよね…実は。







↑エンピツ投票ボタン・良かったら押してくれると嬉しいデス

My追加

♥ たまにしか更新しないHPです。
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>

 ♥ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ♥ 草なぎ剛 ♥ 
ひろりん  [MAIL]    
* メールアドレスは公開していません。エンピツ日記【フォームメール↑機能】から、どうぞ。
中々お返事は書けないかも知れませんが、書ける範囲でお返事したいと思っています。
それでもイイよ…と思ってくださるような奇特な方、心の広い方、メールくださると嬉しいれす。