クサナギツヨシの不思議を探して〜ひろりん独り言〜
ツヨシ出演番組・映画・雑誌などなど…への、私的感想を書き綴っています。
ネタバレな部分も充分アリアリですので、ご注意下さいまし…。

 ♥ HP ♥      ♥ BBS ♥      ♥ 役者ツヨ ♥ 
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>
2004年03月08日(月)  ビバ!「EZ!TV」!!!

「EZ!TV」最高〜、期待以上だったヨォ〜!!!

何なんでしょ〜?
この番組の企画の デラックスさ は…?!
一昨日の「ジャスト」、昨日の「スマステ3」に続き、余りにイイコト続きで、ツヨシの言葉じゃないけど、
「オレ死ぬんじゃないか?」 って思うくらい?!(笑)

つかこうへいサンも出てらして…嬉しかったヨ〜ッ。
「蒲田行進曲」の映像も出てきて…嬉しかったヨ〜ッ。
麻生さんや タカハタさん、それに大親友で大ファンの慎吾ちゃんのコメント、嬉しかったヨ〜ッ。
タカハタさんは、さすが「チョナンカン」で3年間付き合っているだけあって、ツヨシの資質を良く理解してくれてると思うのよね。


一つ一つ 言葉を選びながら答えるツヨシを見ていたら、感無量でしたねぇ〜。

SMAPで居るときはネ、落ち着いて喋らせてもらえないじゃない?
…んで、慌てて喋るからボケかましちゃう、そしてまた突っ込まれる…みたいな、ネ?!(笑)
ま、それはまた それで 面白いんだけど…。
ツヨシは、そんなに頭の回転がポポポ〜ンと速いほうじゃないから、この「EZ!TV」くらい、ほんの少しでいいから 考える時間を与えてくれれば、キチンと答えられるのよねぇ。

ジックリ喋らせてもらえれば、 言葉が的確でキレイだから、好感度大 ですよね…。

特にネ、自分のことを「わたし」「わたくし」と言うところが好き。
エエ年のオッサンになっても、 「ボク」とか言ってる人を見ると、ゲンナリしちゃうのよねぇ…。
(コレがまた政治家に多いのよねぇ〜。)
バラエティの時などはネ、それでもイイと思うんですよ。
ツヨシもバラエティの時は「ボク」「オレ」って言ってますからね。
でも、ニュース番組とか、キチンとした会見の場では切り替えて「わたし」「わたくし」と言ってるトコロ、結構好きなんです。(例えカミカミでも…。 笑)

中々、自分の心の中を語らないオトコだけど、今回は良く喋った方だよね?!
つかサンとか、その辺りから掘り下げたトコロが良かったのかな?


タップも、他の番組でも披露してたけど、一番長く、ちゃんとステップ踏んでたと思いますヨ。
本人は緊張してて足首が固かったから…思いのほか板が動いてビックリしてたみたいだけど…。
暫く立ったまま喋ってましたもんね(笑)。

サボってたTVチェックの感想も日記にアップしようかと思ったけど、まぁ金曜日の分はスルーしよう。(ズルっ子)
「いいとも」良かった、可愛かった、増刊号では沈黙マンだった…ってコトで(笑)。

 * * 「ジャスト」、「スマステ3」

この番組も、情報盛り沢山でしたねぇ〜。
「ジャスト」は、映画を見る前だったから、映画の部分だけ飛ばして 見てなかったの。
17歳当時の映像はジックリ何度も見ましたけどね(笑)。
でも、もう映画は見ちゃったから、帰ってきてからジックリ見返しました。
もう、どの番組も安心して見られるので嬉しいデス。

「スマステ3」の方は、加賀まり子さんがエラく褒めて下さってて ビックリ。
…でも嬉しかったデス。
これまで、「名古屋嫁入り物語」、「ぷっ」すま、「どっちの料理ショー」など、色々な番組で ご一緒してきているんだけど、ど〜しても、ツヨシが萎縮している感が有りましたよね?!
それは 多分、加賀さんの方が、余りツヨシに好印象を持っていないのを、ツヨシが感じてたからだと思うんですけど、この「ホテルビーナス」で 初めて、加賀さんの心を動かすことが出来たようですね。
歩き方も褒めてくれてて、嬉しかったっス。
目の付け所がイイですね〜(←何様?? 笑)
私もツヨシの歩き方、好きなんです〜。(←何でも好きなくせにぃ〜っ。 笑)
「フードファイト」の時なども、キメ台詞のあと、歩いて行く姿が 大好きだったんで〜っ!!

ウラジ・オストクの街の様子も色々と見られて良かったわ。
私的には、ソーダ役のチョ・ウンジちゃんや、ボウイ役のイ・ジュンギくんからのVTRメッセージの言葉に、 イチイチ答えてるチョナンが、超・ツボ でした〜。

 * * 「キネマ旬報」3月下旬号

デラックスでしたねぇ〜。
P.21〜28までカラー・グラビア。
特にP.22のお写真が 超・お気に入り〜!! (がるるるる…)
P.29には完成披露試写会の模様が紹介され、P.30〜33はツヨシのインタビュー。
P.34〜37はタカハタ監督のインタビュー。撮影の模様のショットもモノクロだけど、少しアリ。
P.38〜P.40は麻生さんのインタビューと、これまでツヨシと関わった人のコメント。
私的には、「黄泉がえり」の時の塩田監督のコメントが面白かった。
特に 「子供も平気で殺す極悪人か、大切な人をも地獄に突き落としてしまうような破滅型の人物を演じて貰いたい」 みたいなコトを仰ってて、 同感!! って思ってしまった(笑)。

関テレの重松Pの「これからもクリエイターの心をかきたてる、まっ白な人でいてください。」というコメントにも、また 同感!!

その後、P.41〜42には「日韓の架け橋として」という読み物アリ。

他にも 「シナリオ」、「ビーナスブレンド」など、色々とゲットしたんですが、読みきれないし、書ききれないので、これはまた後日。

 * *

一昨日の舞台挨拶の模様、東海地方のスポーツ紙は中日スポーツの写真がデカクて良かったんだけど、他紙には余り載ってなくて…残念でした。
きっと関東地方のスポーツ紙には色々載ってたんだろ〜なぁ。
でも、その中スポの写真がスッゲェ良かったから、イイや、ウン。

今日も、ワイドショー・チェックが大変だじょ〜っ(…多分)。
でも、 「頑張りますっ」 (←凛ちゃん風に。)






↑エンピツ投票ボタン・良かったら押してくれると嬉しいデス

My追加

♥ たまにしか更新しないHPです。
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>

 ♥ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ♥ 草なぎ剛 ♥ 
ひろりん  [MAIL]    
* メールアドレスは公開していません。エンピツ日記【フォームメール↑機能】から、どうぞ。
中々お返事は書けないかも知れませんが、書ける範囲でお返事したいと思っています。
それでもイイよ…と思ってくださるような奇特な方、心の広い方、メールくださると嬉しいれす。