| 2004年04月03日(土) |
「いいとも」ゴロツヨに癒されましたナァ〜。 |
今回の「いいとも」は、何と言っても ゴロツヨの佇まいが良かったわ〜!! すごくベタベタするでもなく、くっつく訳でもないのに…でも やっぱ2人が並ぶと、他の人の時とは違った空気や距離感が感じられて、さすがSMAPね、仲間よねぇ…と思っちゃった。 アイドルオーラもバリバリ出てたし…。(スゴイな…もう30なのに。 笑 ) 私はスマシプの3人のカラミが一番好きなのですが、 ゴロツヨの何ともいえないマッタリ感と、天然さ も好き。 …そうそう、ゴロちゃんの(他のメンバーとは少し違う、でも意外と確かな)ツヨシ評を聞くのも好き…。
ツヨシが 「&gだ」「さすが &g」 と、シツコク言ってるのも可笑しかった(笑)。 「ゴロちゃんが一緒で嬉しいの、ボク〜ッ!!」 …と いう気持ちが、分かり易いくらい、良く分かる。
エエなぁ〜!! 仲良きことは美しき哉 …でんなぁ〜!!
「センブリは千回出しても飲めるから、センブリって言うんですよ。」 だの 「口内炎に効く」 だの、マメ知識を披露しちゃったり、 「出しゃばっちゃってスミマセン」 だの…ゴロちゃん、面白いわ。
* * 「ホテルビーナス」
今日は、知多の方までチョイと足を伸ばして「ホテルビーナス」7回目の鑑賞に行ってきました。 映画は いつも名古屋市内で観るコトが多いので、少し遠いな…と思ったけど、まぁまぁ大きな劇場、大きなスクリーン、エエ音響で観られたので、良かったっス。 都市高速&知多半島道路を走らせたら、結構早く着いたし…。
もう劇場のスクリーンで観られるのは最後カモ知れない …と、 ひとつひとつの場面、動き、表情、声を良く覚えておこう …と思ったら、やっぱ、最後の 「クズなんかじゃない…」 のセリフあたりの場面で、またグッときてしまった。 色々な方の日記を見ると、サイちゃんの涙の場面で泣けた…と書いてあるのが多かったですが、私はこのシーンの ツヨシが激しく訴える場面と、その後の 諦めの表情の対比が好き!! この場面は秀逸だなぁ〜と思う。
最後の方で、カウンターの中でタップを踏み、ストップモーションで決めるシーンは、動きとカメラワークがカッコ良くて凄く好き。 …そして最後の最後に彼女の墓の土を手で触る場面の時の表情もスッゲェ好き。
も〜1回観たいなぁ…(だから、もうムリだってば。 笑 )。
しっかし、映画館の中は寒かったなぁ…。 暑がりの私でさえ、持ってたパシュミナストールを思わず膝の上にかけたくらいだもん。
* * 「金田一」
今日の「金田一」を録画してあるけど、明日 観ようっと。 ゴロちゃんが…ってのも有るけど、「金田一」シリーズは好きで、殆ど観ていると思います。 特に映画の市川崑監督の作品が好き。 凄惨な場面から パッと一転して山の景色に映る撮り方が、何んとも言えずカッコイイ。 映像も綺麗だしねぇ…。
ゴロちゃんバージョンは、星監督…どんな仕上がりになってるのかな? 楽しみだわ。
♥ たまにしか更新しないHPです。
|