クサナギツヨシの不思議を探して〜ひろりん独り言〜
ツヨシ出演番組・映画・雑誌などなど…への、私的感想を書き綴っています。
ネタバレな部分も充分アリアリですので、ご注意下さいまし…。

 ♥ HP ♥      ♥ BBS ♥      ♥ 役者ツヨ ♥ 
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>
2006年04月10日(月)  「ナマ放送引っ張り過ぎ、悪いクセ」

と、最後のアーチェリーで中居さんに注意される大御所タモリん。
「ちゃんとやって下さいね」とまで言われてるし。 (笑)

今日はノーツヨデーなのら〜。寂しいのら〜。
なので、録画した「いいとも春祭」を、早送りしつつ“ながら見”しました。
(長時間の生放送は苦手なくせに〜。)

「ブス恋」で ご出演の吾郎さんは、ナカ&タモの格好の餌食でしたわね。
ゴロツヨは、やはりイジり易い 「N」 … じゃなくて 「M」 なのでしょうか?

でも、吾郎さんイジりの方が、多少 抑え目のような気がしました。
コレが ツヨシ となると、ナカ&タモは 止まりません。
お互いに止める気 無いし。
… んで、思わずツヨシが止めるわけです、
「他にも出演者は大勢いらっしゃるので 僕ばかりイジらないで」 … とな。

吾郎さんは、生放送のバラエティでも安心して見ていられますネ?!
臨機応変だし、ハラハラすることも無いし、
笑いの神サマも降りてくるし、ちゃんと“とんち”(?)もきいてるし。 (爆)

今回の 若手芸人さん登場は、なかなか面白かったと思います。
「オバケの救急車」(初めて見ましたが)を、嬉々として踊っている
某国民的アイドルグループのリーダー が めっちゃ可笑しかった。
そして、その輪に入りたかったのに タイミング外す吾郎さんってば … らしいなぁ。
見たかったわ、後ろ体重で踊る吾郎さんも。

「アーチェリー」はねぇ、正直言って苦手。
生放送で事故でも起きたら … と思うとね、コワイんですよ〜。
杞憂とは思いつつも、心配性だから。
だって、矢を持ってアッチ向いたり、コッチ向いたり …
止めてよ、コワイよ〜っ!! って思っちゃうの。

吾郎さんが 見事200点獲得して ピョンピョン跳びはねてるのが可笑しかった。
中居ニイチャンも嬉しそ〜だった。
中居ニイチャンも、今回は吾郎さんの頬ッペ叩いたり、
意外とくっ付いてましたよねぇ?!
中居ニイチャンが 嬉しそ〜にくっ付くのは、いつもは ツヨシなんだけどね。

そして、最後のテーブル引きを見ると、
どうしてもツヨシを思い出しちゃうのよねぇ〜っ!!

アレは確か 「スタアの恋」 の 時よね?
皮ジャケットを脱いだら 白いチビピタTシャツ&ジーンズ姿のツヨシに向かって
「ツヨシ、もう少しTV向きの服は無かったのか?」 って、 (爆)
中居オニイチャンに言われちゃったのよねぇ。
あの時、
クリアして 嬉しそ〜にピョンピョン跳びはねてたツヨシもメッチャ可愛かったんだけど、
中居オニイチャンと慎吾ちゃんが誰よりも喜んでいたのが 良かったのよねぇ。

      

舞台の余韻が残っています。
不思議です … 思い出すと ジンワリします。

ツヨシには いろいろな顔を見せてほしい
と、いつも思っているので、
短いながらも、2つの顔が見られる舞台って、やっぱ嬉しいなぁ。
「一粒で2度美味しい」って 感じ?! (←コレ、何かのCMだったような?!)

それにしても、こういった長い舞台をこなすためには
役者さんの自己体調管理は大変だろうなぁ … と。

サラリーマンの身の上としては、
多少前日の疲れや酒が残っていたとしても、何とかやり過ごせるけれど、
連日・複数回の舞台とかって、全く誤魔化しが効かなそうですよね?!

観る人は毎回違う訳だから、
手を抜かないで同じようなクオリティで演じ続けなければなりませんものね。
でもまぁ、そうは言っても 舞台というものは、
客層や個々の役者のタイミングなどによってビミョーに毎回違うもの。
それが舞台の醍醐味ですよね。






↑エンピツ投票ボタン・良かったら押してくれると嬉しいデス

My追加

♥ たまにしか更新しないHPです。
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>

 ♥ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ♥ 草なぎ剛 ♥ 
ひろりん  [MAIL]    
* メールアドレスは公開していません。エンピツ日記【フォームメール↑機能】から、どうぞ。
中々お返事は書けないかも知れませんが、書ける範囲でお返事したいと思っています。
それでもイイよ…と思ってくださるような奇特な方、心の広い方、メールくださると嬉しいれす。