2006年04月09日(日) |
「屋上の狂人」を演(や)る前からアルタの屋上に上っていた人 |
ツヨシが以前に 「「いいとも」の空き時間になるとアルタの屋上に上り空を見上げる」 と言っていたのは、もう随分前のことかしらん?! … ということは、この芝居の話が出るより前ですよねぇ。
日常的に屋上に上ったり、空を見上げることも あまり無い自分からすると、 つくづく、クサナギさんは不思議な人よねぇ … と思いました。 ・・・ 今更ですが。
でも、クサナギさんの 屋上&空見上げ話 を 聞いてから、 私も良く空を見上げるようになりましたよ。 たまには イイですよね、空を見上げるって。
アルタの屋上でクサナギさんは何を見ているのでしょう? 何を考えているのでしょうか? この芝居を演(や)ってからも、上っているかしら?
「演劇批評」 HPの中で 「SMAPのクサナギツヨシが、良くこのスケジュールで舞台をこなすと … 」 みたいなコトを書かれていましたが、正しく その通りですよね?! やはり 超人 なのかも知れない?!
次々とドラマや舞台や映画が見られて 私たちは喜んでいればイイ訳ですが、 演じる彼の中では、どこかでリセットしたり リフレッシュしたり、 そういう時間が必要なのかも知れませんね?
屋上に上り空を見上げることも、クサナギさんの中では、そんな効果も有るのでしょうか?!
あ、「いいとも」で、時々意識が浮遊しているときがありますよね?! 他の出演者と何か違うものを見ているような時が。 ほんの一瞬ですが、どっかへ行っちゃってるような時が? 私、時々、体外離脱?とか?思ったりしましたもん。 (爆)
やはり、 クサナギさんの中には以前から義太郎が潜在していたのかも知れませんね?! ・・・って、考えすぎですね、はい。 (笑)
今日の増刊号では、 居るだけ美人サン でしたね。 楽しそうに笑っていたから、まぁいっか。 (甘)

東海地方の「チョナン」は、先週からイ・ジュンギ君との対談です。 2人とも 本当にリラックスして自然な対談で 良かったですわ。
「ワインこれだけで酔っ払ったよ」 みたいなコトを言うツヨシに 「昼間のお酒だから … 」 と イ・ジュンギ。
新しいチョンマルブックをプレゼントすると、そこから問題を出されて、 答えられないツヨシに 「勉強をサボってる」 と イ・ジュンギ。 「もうイイよぉ〜」 と止めさせようとするツヨシ。 どっちが年上だか分からないやり取りも カワイかったです〜っ!!
ヘソン君が 手土産を持って来てくれたときも思ったのですが、 少しずつ、以前より一歩踏み込んだ付き合いが増えてきているような気がします。 イ・ビョンホンさんとも食事したって言ってましたよね? ほんとに少しずつ、少しずつ、浸透していってるんですね?!
イ・ジュンギ君に 「ホントにスタアになったなぁ〜っ!!」 なんて、 しみじみ嬉しそうに言っているツヨシは、オッパ(お兄さん)って感じでしたよね?! でも ホント、スタアになって良かったね。
対談の中で(チョナンに促されて)チョ・ウンジさんに電話した時、 イ・ジュンギ君が 「監督さんも近くに居るヨ」 と 。 タカハタさんは、常に 常に ツヨシの近くに居るのよねぇ〜っ!! 演出家なんだから当たり前と言えば当たり前なんだけど、 でも、2人の強い絆も嬉しいんですよね。
♥ たまにしか更新しないHPです。
|