2006年04月08日(土) |
今日は「スマステ5」も無いしねぇ・・・ |
先日の「ぷっ」すまのお気に入り部分をリピしてしまった。 面白かったなぁ〜。 ツボを挙げたらキリがないのだけど。
芝居の台詞は忘れないのに、 「蒲田」の長台詞は今でも覚えているというのに、 アンガ田中クンの名前は忘れてしまう 超天然ツヨシ 。
「蒲田」のストーリーを一生懸命説明している ユースケさん 。
ナギスケを、この番組で出会わせてくれた方に感謝デスヨ!! それにしても、その当時に 「この2人で行こうっ!!」 って思ったくれたその人は、 いったい何が決め手だったのでしょうねぇ?
ナギスケ・フリークの自分でも、 その当時の2人を結びつけようとは思いもしませんもん。 スゴイなぁ。
あと、企画を考える人が、ナギスケの習性を良く理解しているコトとか、 そうそうそう、テロップを考えている人、スゴイ!! と思います。 テロップとナレーションの妙ですよね。 編集もウマイと思います。
以前の放送も時々見返すのですが、どれも面白いですよ。 進化していますからねぇ … 「ぷっ」すまは。 だから 今とは また違った面白さが有るんですよね。
個人的に永久保存版にしているのは 罰ゲームで 大蛇に巻かれているツヨシ と、 目隠ししてタガメを喰っているツヨシ ですかねぇ。 (爆) これは、自分にもしものことが有った時には、棺に入れて欲しいくらいです。 (そんな。)
あと、1999年末から2000年初めに放送されたトークSPも好きです。 ゲストの黒木瞳さん、小堺さんが優しい方で、 とても面白いトークでした。
小堺さんとのトークの中で、ユースケさんのことを聞かれて 「本当に心の底から好きにはなれないと思う」 と答えたツヨシ。 ツヨシの言う「心の底から」は、 本当に、本当に、「心の底から」という意味なんだろうね。 今は どう思っているのかな? 聞いてみたいな … 答はわかっているような気がするけれど。
♥ たまにしか更新しないHPです。
|