クサナギツヨシの不思議を探して〜ひろりん独り言〜
ツヨシ出演番組・映画・雑誌などなど…への、私的感想を書き綴っています。
ネタバレな部分も充分アリアリですので、ご注意下さいまし…。

 ♥ HP ♥      ♥ BBS ♥      ♥ 役者ツヨ ♥ 
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>
2006年04月14日(金)  映像の力はスゴい。

東海地方のNHK 「ゆうどきネットワーク」 でも 放映されました、ツヨシ舞台。
良かった〜っ!!
珍しくNHKに感謝しましたよ。 (毒)

初日感激 … いや、観劇(笑)以来、いろいろな方の感想を読んできましたが、
やはり 実映像の力 ってスゴいなぁ … と思いました。
動いて喋ってる“賢&義”を観たら、
何だか グッときましたわ〜っ!!
よみがえってきました、あのドキドキ感が。


賢一郎のつば飛ばしながら激昂する様子、清らかな義太郎
… 特に義太郎を観た時に、よりグッとくる感じ。
何だか切ないんです!!
… チョー可愛いんだけど、でも 何故だかスゴく切なくなるんです。


ヤバイっす〜っ!!
でも、この先、何度も見返しちゃうと、マジでヤバいなぁ … とも思っています。
千秋楽あたりに観るまでに 観たおしちゃいそうな自分がコワイっす〜っ!! (自粛)

それくらい、言葉の力と映像の力って違うんだなぁ … と、実感しましたわ。
それと、言葉を選びながら、丁寧に、
とつとつと質問に答えるツヨシがねぇ〜、何かねぇ カワエエですわ。

この人、何でこんなに真っ直ぐなんだろう?!
… なぁんてね、今更ながらに不思議でしたわ。

逆に、最後の挨拶で、ほんわか笑顔で歩いてるクサナギさんを見ると、
底知れない人だなぁ … とも思います。

トーゼンのことながら、永久保存で〜っす!!

      

今日の「いいとも」、ツヨシは可愛いかったけれど、
番組としては 特に語ること無しです。 (何げに毒)

金曜日の企画は “フツーの一般人参加コーナー” が 多いので、
レギュラーの面白さを出すトコロが余り無いと思うんですヨ。

ツヨシどころか、芸人さんである さまぁ〜ず & 南キャン の面白さも
殆ど生かされていないので、めっちゃ勿体ないと思うんですよね。

今のところ、「いいとも」のツボは最後のお手振りでございます。

      

13日の「日経新聞夕刊」に劇評が有るということ。
(ウチの職場で日経をとっているので)早速調べたのですが載っていませんでした。
その前後の日付のものも調べたのですが 無かったので、
関東版だけかな?! … 残念っ!!

      

映画 「エミリー・ローズ」 を レイトショーで観てきましたっ!!

良かったですよ、スゴく良かった!!
特に裁判モノの映画好きな私にとっては、もう最高!!

吾郎さんも「月イチゴロー」で仰ってましたが、あれは宣伝ミスですね。
TVのCMを見る限りでは “単なるコワイもの好き向けホラー映画” に 見えますもん。
それで敬遠する人、多いと思います。 スゴく勿体ない。

裁判モノとして非常に良く出来た映画だと思いましたし、
話の進み具合 時系列の使い方、裁判との絡め方も巧いですし、
セリフも巧いので、段々と引き込まれていきました。
ドキドキ感も有りましたし、主人公の迫真の演技もスゴかった。

様々な意見が有ろうかと思いますが、最後の判決が良かったと思います。
後味が良かった。

弁護士の女性もスゴく良かったな。
「ちゃんと生きなきゃ」 とか、
「信念を持つって、スゴく大事なことなんだな」 とか、
「(私も)もっと仕事、頑張らなきゃ」 って思いました。






↑エンピツ投票ボタン・良かったら押してくれると嬉しいデス

My追加

♥ たまにしか更新しないHPです。
 <<< 過去  *** INDEX ***  未来 >>>

 ♥ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ♥ 草なぎ剛 ♥ 
ひろりん  [MAIL]    
* メールアドレスは公開していません。エンピツ日記【フォームメール↑機能】から、どうぞ。
中々お返事は書けないかも知れませんが、書ける範囲でお返事したいと思っています。
それでもイイよ…と思ってくださるような奇特な方、心の広い方、メールくださると嬉しいれす。