2006年04月22日(土) |
「メンバーがケガをしたら、僕も痛い」 |
↑タイトルは 「ポポロ」 の グラビア・ページの言葉ですが、 スゲェ殺し文句(?)ですねぇ〜?! そこまでの絆、関係性を作りあげらる相手が居るってことは、 とても羨ましいことだと思います。
そして、ツヨシ・ファン大好物の 喰ってるツヨシ満載 で ございます。 この人の箸の持ち方とか箸使いとか好きなんですよ〜っ!! (まぁ、大体殆どのコトが好きなんですが。イタタタッ … ) ホントに美味しそうに食べるし、食べ方が綺麗だし、佇まいも美しいし!!
「忙しい中、取材で食べられるなんて一石二鳥よ。沢山食べてっ!!」 ・・・ と 母の気持ち。
グレーのジャケットがサラリーマン・スーツっぽくて、チョッと残念。 (でも高級ブランドなのかしら?ディオールとか?) P.60の ピンク・パーカーの方が良く似合っててカワイイのだ〜っ!!
しかし … 「ユースケさんはスゴくいい男だから、僕が女だったら 結婚してもいいと思うぐらい大好きな人ですね。」 … って。 そんなに大好きな人と一緒に仕事が出来て良かったねぇ〜!!
そりゃぁ、楽屋を別々にしたら シツコく文句タレるわさ!! (爆)

そういえば、取材場所は六本木に有る「三丁目カフェ スーペ」というお店のようですが、 2006年4月27日(木)〜5月2日(火)の6日間、 名古屋高島屋「韓国宮廷の世界」に(イートイン)出店されるようですね?!
ツヨシが話したという総料理長の羅順子(ナ・スンジャ)氏は ソウルの宮中飲食研究院で 宮廷料理の人間国宝、黄慧性(ファン・ヘソン)氏に 師事した方だそうですよ。 柚子茶や五味子茶(オミジャ茶)など、韓国伝統茶とヘルシーなスウィーツ、 お粥などの軽食などがいただけるようです。

今日、1回目を見逃した 「弁護士のクズ」 を 姉に見せてもらった。 良く喋るバージョンのトヨエツだわ〜っ!! 好きなのよ〜ベラベラ喋るウソくさい役柄のトヨエツ って。
「Lie Lie Lie」 という映画でもそうでした。 詐欺師の役でしたけど。 この映画は随分前の作品ですが、スゴくオススメですっ!! 「12人の優しい日本人」 では ニセ弁護士役だったけど、この時も ベラベラと喋り捲る役柄だった。
面白そうだし、次回からは見逃さないようにしよ〜っと。
んで、併せて見せてもらったのが 「ギャルサー」 の 第1話。 これがね、意外や意外(失礼な) 面白かったデスヨ〜ッ!! 意外ってのはね、ストーリーが ただのドタバタなんじゃないかなぁ〜って思ったから。 でも、それが 結構ちゃんとウマくまとまっていて、 最後の方ではグッときたり、少しホロリとさせたりするんですよ。 脚本がウマいのかしら?!
内容的には(違うんだけど)コンセプトが 少し 「野豚をプロデュース」に 似ているような気もします。 第2話も面白かったデス。 フジッキーがね、結構これまでの中で(私的には)一番のデキのような気がします。 (そんなに大して見ていないのに、エラそ〜なコト言って、ゴメンちゃい。)
「何故だ?」「どうしてだ?」と 何度も聞くあたりとか。 あと、古田新太さんとのやり取りは面白い。 生瀬サンなど 脇を固める他のオジサマ達が イマイチ生かされていないような気がして 少し惜しいです。 これからかな? あと、ギャルサーのお嬢ちゃん達が、一生懸命でね、中々イイですよ。
♥ たまにしか更新しないHPです。
|