今日は 「チョリキ! チョリキ!」 と つぶやきながら 愛車を ビューンッ! と 走らせて、 急いで仕事場から帰ってきましたでちゅよ〜っ!! (アヤシイ人よねぇ?!)
今日の 「いいとも」 は、 カンヌへ行ってる慎吾ちゃんの代わりにピンチヒッターとしてツヨシ登場。
ナマツヨ〜っ!! (コボちゃん見慣れたカモ。)
いつにも増してハイテンションで、 慎吾ちゃん不在の番組を盛り上げようとしているのが良く分かったよ。 慎吾ちゃんも心置きなくカンヌで頑張れたのではないでしょうか?!
デンマークへ行ったときにも「いいとも」休んじゃって、 それは確かに仕事だったんだけど、でも休んじゃって、 大好きなタモリさんの番組を休んじゃって、 これ以上 迷惑かけちゃイケナイとか思ったりしたのかな?! (決めたのはツヨシじゃないかも知れないけどね。)
案外、密かに 「オイシイ」 とか?! 思ってたりなんかするかも知れないけどネ。 でも、やっぱピンチ・ヒッターですよ、ウン。
そして、月曜レギュラーの面々も、 慎吾ちゃんが居ない分 ツヨシを盛り上げようとしてくれているのが分かって、 なんかステキでしたね。
きっと会場の皆さんも分かってくれて、 慎吾ちゃんが居ないのはホントにホントに残念で寂しかったと思うのですが、 それでも 暖かい声援を贈ってくれて、ありがたかったですねぇ。
なんだか皆 めっちゃハイテンションで、面白かったですよ〜っ!!
月曜レギュラーさんは若くて、アツくて、 四方八方から ツヨシをギューギュー してくれて、 なんだか また違った感じで 新鮮でしたねぇ。
なじみの深いカッチャンと劇団ひとりさん、ガレッジセールさん、 ほしのあきチャンも 「ツヨシくん」 て、 何度も声を掛けてくれていましたね。
これぞ ストリングス ですかねぇ〜っ?! (しみじみ)
でも、シブい金曜レギュラーも好きですよ。 チョイとツヨシに甘過ぎるきらいが有りますけどね。

何事も無かったかのように今日の日記を書いていますが、 2ヶ月ぶりぶりでございます。 はぁ … ちょっとイロイロ有りまして、 (←ホントかよ〜っ?!)
職場でね、イロイロと有りましてね、 余裕が無かったんです、年度末から年度初め。
今でも まだ 気持ちの余裕が無いんですわ〜!!
新年度の人事異動で上司が代わったんですけど、 スゴく毒のある人でして、 仕事をしない人ではないんですよ、 むしろ働き過ぎくらいの人なんですけど、 人に向ける毒バワーがスゴくて、 こんなに人の毒パワーって 神経にこたえるんだなぁ…って、 正直、参ってます。 (自分に向けられているわけではないのですけどね。)
参ってるながらも、ツヨシ・チェックは忘れていませんでした。 ホントは余裕無いし、ストリングス祭でも 「追いかけられないよ〜っ!!」 って音(ね)を上げそうでしたが、 こんな時だからこそ、好きなことを止めてしまっては ホントに参ってしまうヨ … と思って、 必死に追いかけていました。
「ストリングス」初日舞台挨拶にも、 仕事終わってから新幹線に飛び乗って前日に東京へ、 何とかヘロヘロでナマ・シンツヨを観に行けました。 ツヨ友さんとも会えました。
働いた甲斐がありました。 … はぁ。

本日の 「スマスマ・ビストロ」 、 ゲストは宮本信子さんと松嶋奈々子さん。
初めての野村證券CM話がカットされずに流れてよかったですよ〜っ!! 「宮本さんが温かく接してくださったので、 とても楽しく、自然な演技が出来たと思っています」 … と。
「お世話になりました」 って、ちゃんとご挨拶してましたね。
そして松嶋さんとの共演企画を考えるとき、 中居さんに話を振られるやいなや、テンション・アップ!
「イイんれすか? やっぱボク … なんか 手をつなぐシーンとか」 … ってなぁ。 (爆)
「そういうのイイれすよねぇ?! 手をつなぎたくないれすか?松嶋さんと」 … ってなぁ。(爆)
「つなぎたいでしょ?みんな 絶対つなぎたいと思うんだよ」 … ってなぁ。 (爆)
オモロイ奴っちゃでぇ。
料理をサーブするとき、 「スイマセェ〜ン」 って、変テコリンな挨拶して 「老舗かっ?!」 って。 (爆)
流石、リーダーの突っ込みセンスってステキだわ。
料理を出しながら、 「信子さ〜ん、ホント10年前と全然お変わりなく」 って、 「むしろ10年前より今の方が お若いくらいで」 って、 「ホント、お肌なんてツヤツヤで … 」 って、 あんた、 いつからそんなウマイことペラペラ言えるようになったんよ?! … って感じでしたわ。
でも、褒め言葉は 言えないより言えた方がイイですもんね。 いきなり 「信子さ〜ん」 には驚いたケロ。 例え、「うどん」 を 「うでん」 って、カミカミでもね。 (爆)
笑いの神が降りてくる予感がするみたいで、 ワクワク顔でツヨシを見上げる吾郎さんがツボ でしたわ。
「“うでん”って言ってたよ」 って、 (顔は映ってなかったけど)吾郎さんのツッコミの声がツボでしたわ。
慎吾ちゃんが吾郎さんの舞台を観に行って 駐車場でクルマの中で寝ちゃってて、 芝居が終わってガウン着たみたいな吾郎ちゃんに 「オマエ何やってんだよ」 って 怒られた話は面白かったですけど、 そん時の吾郎さんは、ホントに怒ってたんでしょうねぇ。
「スパイダーマン3」 、 水には落ちたけど、コントにはオチが無かったんじゃ … ?! はは。 フツーに水ん中で顔出して泳いでんじゃねぇよ〜っ!!
・・・っさ、お歌はヒロミ・ゴーとのコラボレーション!! キレのあるダンス!ダンス!ダンス! 良かったですよねぇ〜っ!!
ヒロミ・ゴーは衰えるどころか すげぇキレのあるダンスで、スゴかったですよ〜っ!! SMAPさん、マジ負けそうでしたよ〜っ!!
ホント、幾つになってもアツく燃えていられるって 素晴らしいコトですねっ?! 年齢とか関係ないねっ … と思わせてくれましたね。
ツヨシとヒロミ・ゴーが前後に重なった絵で 思い切り熱唱しているトコロ、めっちゃ良かったわ〜ん!!
さぁ、リピしましょ〜っっと。 明日の英気を養わねばねばねばっ!!
♥ たまにしか更新しないHPです。
|