+L e j o u r n a l−ル・ジョナル+

2005年01月23日(日)  京都1日目

従姉妹のパソコンからです♪



今回は初のバスで行ったのですが、けっこう利用者いるのね。びつくり。
でもあんまり寝れなくって。。。

と言うのも、人の話し声が耳に障るのね。なんだろうね?周波数が合うの?
普段、ホテルとかで冷蔵庫の音が気になるとかそういうのはないタイプなのですが
人の話し声ってだめみたい。例え小さくても。

てかね、「消灯後おしゃべりは慎みください」って言ってるのに
しゃべってる方が悪いのよっ!!!!!!!!!!!!!!!
おかげであんまり寝れないまま、USJに着いちゃったじゃないのさ!もう!

てなわけで、USJに8時前に着きました。
ちなみに、開園10時ね。

最初に向かったのは、やっぱりスパイダーマンのとこ。
面白い、面白い。と聞いていたので、期待してたんだけど
今こうやって思い出してみて、それほど思い出せないってことは。。。

どういうことかしら。

でも面白かったわ。3Dで眉毛と眉毛の間がむずがゆくて。

思ったのは、やっぱりここは大阪なのね。
随所に大阪らしさが出てました。
アトラクションで、大阪ならではのノリとか

ウォーターワールドで、

「目玉ポーン!」

って、「眉毛ボーン!」のパクリ?とか思ったり、
あと、ターミネーター2では、名物お姉さんがいて
その人の話しが友近みたいで面白いの。

さすが、大阪!これが東京だったら、あんなに面白くないと思う。
乾いた笑いになってたね。やっぱり、お笑いは大阪よね!

そんなわけで、楽しんで来ました。USJ。

あ、どれが一番怖かったかって、
ジョーズでもなく、ジュラシックパークでもなく、

かわいらしいスヌーピーのアトラクションでした。

なんかね、よくプールとかで見かけるチューブの滑り台。
あれを小さなボードで滑って行くのよ。2人乗り。
しかも、水の上を。

水着なしでプール入っちゃったって感じでした。

あと、小さなジェットコースター。
スピードはそんなになくて、しかも「短っ!」てほどあっという間なんだけど
けっこう楽しかったんだな。


その後は、大阪駅へ出てお好み焼きを堪能しました♪
めっちゃ、めっちゃ美味しかった!!!さすが。

その帰り、知らないおじさんに話し掛けられ、
それがまた偶然にも同じ携帯の機種で。色違い。
携帯の留守電の設定の仕方を聞かれました。

なんでやねん。

てことで、1日目終了。



 < 過去  INDEX  未来 >


ニーナ [HOMEPAGE]