French Wolf の日記
DiaryINDEX|past|will
月曜日。
おはようございます。
自宅でお風呂に入り寝たのは昨日の晩がはじめてである。まだ家具が揃わないし、整理もできていないから、落ち着くというのには程遠いが、やっぱり自分の居場所ができたんだ、という心機一転の気分である。
午前中は、昨日と一昨日買い忘れたちょっとした物の買い物に母の友人である O 田さんの車で出かけた。JU◎CO でキッチン シンク用洗い桶などを購入した。
お昼近くになってから、転入手続きもまだ済んでいなかったため、市役所に寄った。会社提出用の住民票も取得。本当は、そのまま警察に行って、免許証の住所変更もしたかったのだが、警察署の場所がわからず家に戻った。
午後は、銀行へ。ローンを組むため支店長に挨拶し、家の売買契約書や昨年度の所得証明 (新宿区にはそういう名前の代物が存在しなかったため、課税・納税証明書をもらってきたのだが) を提出し、事前の審査申込書を記入、提出してきた。自分の収入や年齢、勤続年数などさまざまな条件が総合的に判断され、ローンを組めるかどうか審査されるとなると、やはり緊張する。学生時代の試験とは異なり、人間全部があたかも審査されているような気がしてきてしまうものである。
その足で、はんこ屋さんに立ち寄った。実印を作ったのである。新宿で使っていたものもある (これは前職の同僚、上海出身の K さんが中国で作ってきてくれた“瑪瑙”製の高級品である) のだが、角印であるため、なにやら日本ではあまり実印として相応しくないらしいのである。物事を丸くおさめるといういみで、丸い印鑑じゃないとダメだ、という人がいるほどである。そのため、後々必要になる実印を新たに発注した次第である。はんこにも“相”というのがあるらしく、自分の誕生日で相性のよい材質をはんこ屋さんに選んでもらった。一生使うかもしれないものということで、一番豪華な象牙を選んだのだが、値段もまたご立派。まぁ、その辺には目を瞑るしかないだろう。
その後、母に警察署の場所を尋ね、免許証の住所変更の手続きを済ませてきた。県外からのエイリアンということで顔写真も新たに撮られてしまった。何も悪いことはしない (つもり) なのに…。
そして、祖母のお見舞いで病院へ。自分も病人なのに、なぜこれほどまでに忙しい日々を送っているのだろうか。なにもかも、引越しの成せる業である。
夜は祖母の家に泊まる。
|