Date 2005年05月05日(木) |
explosion  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今日は新テストというものを受けてきました。 模試とはちょっと違うテスト。 科目は国語・数学・英語と、総合なるものが。 この、総合っていうのが難問奇問でねぇ…。 時間内に解けないっつーの。 自己採点してみたら英語が6割しか出来てなくて凹んだ。 前からわかってたことだけど圧倒的な語彙不足。あとイディオムも。 explosion(=爆発)の意味を選択肢から選ぶ問題(4択)を間違えてしまったし。 ジョンスペの名前を初めて見たとき、バンド名の凄さに衝撃を受けた私はいずこに…。 自分の好きなことに関連した事柄はあまり忘れないたちなのに珍しいな…。 国語も7割しか出来てなかった。 漢文の「四面楚歌」は満点だったけどね。 (なぜなら去年選択国語の授業でやったから) 明日1日だけ学校行ってまた休みかー。 なんか微妙。 どうせなら明日も休みにして欲しい。 日曜日は模試。 誕生日、母の日、連休最後の休みの日に模試。 うんざり。 穂村弘の「もうおうちへかりましょう」と「世界音痴」が古本屋で売っていた。 今になって買えばよかったなと少し後悔。 面白い本が読みたい。 |