Date 2006年04月12日(水) |
OC  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ やーほんと疲れる。 キャンパスが広いから教室移動がめちゃくちゃ大変。 前の時間に授業が入ってると、次の授業の教室の席がほとんど埋まってて 席を探すのに一苦労という事態に。 もうちょっとしたら人減るかなー。 必修の授業とか選択必修の授業は人数が少ないし、自発的にやらなきゃいけないことも多いから そこまで眠くなることはないんだけど、 その他の授業はすごく眠くなる。 授業自体もつまらんし。 今日はOCの授業があった。 教室に入ったら日本語禁止だってw 先生は日本語で喋ると「Don't speak japanese!!!」と怒り、 先生に聞かれたことが言えないと「You don't understand!!!」と怒り、 間違ったこと言うと「No!!!」と怒る。 突然名指しで当てられるのでびびる。 無断欠席・遅刻厳禁で欠席・遅刻の場合はメールか電話で連絡。 これから先が思いやられる。 先生めっちゃ日本人なんだけどなー。 名前も日本人の名前だがミドルネームがあるのでクリスチャン? よくわからん。 他のOCのクラスの話を聞くと和気藹々とした雰囲気で楽しそうだ。 会話能力をあげることを目的としてるらしいけどこれであがるのか?? でもまぁ他の英語の授業で、後ろの席に座ってたら成績さげるとか言う先生もいるらしいし、 こんなもんかなぁ…。 スペイン語の先生は出席すらとらないと言ってた。 5回欠席すると単位はもらえないっていう学則があるけどそんなの建前だからどうでもいいらしい。 そういうところがラテンな国に住んだ経験がある人だからなのかなーと思った。 サークルどうしようか迷う。 前に書いたサークルはどうも自分にあっとらんというか 女の先輩が天然ぽかったり化粧が変だったりと耐えられない部分が多々。 よく言えば個性が豊か。 しっかりした先輩もいるんだけどね。 |