ちゃーむす日記
ちゃーむす



 淡い思い出

最近、昔のように音楽を聞くことが少なくなった。
唯一聴ける場所は、車の中。

音楽にこだわりはそれほど無く、何でも聞くたちである。
そして今、車の中では浜田省吾、M.ポルナレフ、アニパラ、ビートルズその他が流れている。(まさに統一性の無い音楽感!)

ビートルズと言えば、淡い思い出がある。
「EIGHT DAYS A WEEK」と言う曲。

その昔(高校生だったな)、手紙を貰ったことがある。
手紙の中には、この歌詞が書かれていた。
あの頃の私にとって、意味なんぞ、わかったようなわからないような、いかにもいい加減だった。
辞書をひいてちゃんと調べることもしなかった。
でも、結構嬉しかったような気がする。

それから、数年後。

ふと、目にした「EIGHT DAYS A WEEK」の訳詞。
その時初めて、感動が溢れた。
ちょっぴり、照れくさかった。

今でも、この曲を聴くとあの頃の記憶が蘇る。
そして、ちょっとだけ口づさんでみる。

♪Hold me, love me, hold me, love me.
 Ain't got nothin' but love babe,
 Eight days a week....

<注>
 この手紙の主は、現ダーリンとは全く関係ありません。
 尚、主とは、ただのお友達としてのお付き合いだけでした。
 念の為・・・。
 







2001年07月15日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加