今夜も(ノ`´)ノミ┻┻ 

2005年08月28日(日) ■エドモンド

ネタばれ含みますので、ご注意ください。

八嶋智人とか小泉今日子が出演。
一見、メジャー所ですが、ハナシはひたすらヘビイです。

占い師に
「今あなたが居るところは、アナタのいるべき所じゃない」
と、云われて、その気になって、
倦怠期を迎えたツマに離婚を言い渡し、家出して、
女を抱こうとして、ことごとく失敗して、
やっと成功したと思ったら、些細なことで口論になって、
その女を殺害して、別件でつかまって、刑務所、入って、
やっと魂の安息を手に入れた男の話。。。。。

こう書くと、みもふたもありませんが、
ストーリーだけ追っていくと、
だって、そうなんだもん!

物語の核をなしているのが、現代人のというより、
白人のエリートなので、たまにくピンと来ないところが
あります。

それは、
「アンタ、こんな所で、そんな風に、現金だしちゃいけないとか、
イカサマって判ってるのに、有り金、掛けるかなとか、
女、それじゃあ、くどけないよ」とかだけでは無く、

所詮、アジア人で、島国で、ほとんど同じ民族で、
いい意味で、ナマヌルイ育ちには判らないんだろうなであり、
それは文化的に成熟していないからというよりは、
単に理解出来ないものなんだろうなと。

やっちまった後に教会でざんげをしようとするのですが、
後一歩で教会という所で、おまわりさんに職務質問され、

――――その理由が駅でふと声をかけた女に過剰な反応
をされている間に逆ギレされて、エスカレートしちゃって、
ちょっと暴行ぽいものになってあわてて、逃げたけど、
顔を覚えられていて、女に、「コイツだ」って、とっつかまった
――――

この教会に逃げ込むというのは、欧米だともっと場面に含みがあったり、
失笑かったりするのでしょうが、日本だと、又は日本版に置き換えると、

寺に逃げ込む。。。←時代劇じゃないんだから。
教会に逃げ込む。。。←そんなに都合よく見つかるか?
又はいくらせっぱつまっても、教会に行こうと思うか?
墓に行く。。。←うわ、本当にただの2時間サスペンスものだ!

と、こんな感じになります。
んじゃあ、面白くなかったのかと云われると、面白かったですよー。
八嶋氏、力演だったし〜

ラスト場面、収容所の同じ房の黒人にお休み前のお話をし
(すいません、テーマに関わるようなことをしゃべっていたのですが、
忘れました)彼の唇にオヤスミのキスをして、自分の寝床に入る彼は、
なんだかすがすがしく、神々しくさえ思えました。

一歩間違えると、それって、レイプされて(その人にだよ)、
開眼して、結局、ゲイになるのが、彼の本当にあるべき場所?
という腐女子的結論で終わってしまいそうだけど。

それも含めて、見終わった後、ちょっといやな気分になるというか、
でも、長塚圭司が選ぶ物はみんなそうだしね。あはははは〜

所で、この後に、気になる所があるの〜と、
たつみちゃんに誘われて、青山劇場かまっすぐ通りぞいの、
アジアンカフェ?に入ったのですが〜
そこのマンゴープリンが、めっちゃくちゃ美味しかった!
もう、私、マンゴープリンには愛着はないんですけど、
又、食べてもいいやって思ったもの!

もう、本当に美味しかった!
唯一のテラスぽい所で食べたから、羞恥プレイだったけどね〜



 < 過去  INDEX  未来 >


ずるりる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加