2005年09月09日(金) |
「あけみちゃん〜仕事してよ」 |
「はあ」
「どうして、クビにしないの、マスター」
それは、マスターはあけみちゃんに恋をしているから。。
でも、そうじゃない多くの腐女子は働かなくてはいけません!
曹長と伍長が研修です。というか9月は毎週末です。 何?終わったら、飲み会を組みやすいようにの、 週末研修ですか?というツッコミもあるのですが、
8時間研修が計5回という新システムは、名前は似ているようですが、 現行システムとは血が繋がってないようです。
新システム導入というのは楽になるの同意語にならないのが、 不思議ですよね〜
さて、
私「何か特別にすることありますか?(FBとか)」 伍長「あー、無いですね」 私「じゃあ、何にも(FBとか)しなくていいですね!」 曹長「何にもって、、フツウに仕事してよ」 私「じゃあ、フツウに仕事してます」 伍長「しなさんのフツウに任せます」
はつ、ある意味、予見されている?そんな私は スイミンブソクか二日酔いに悩まされております〜
ところで、会社のお昼の話題が、「4/月/の/雪」なんですけど〜 ヨ/ン様、人気って健在だと改めて、思い知らされました。
この映画のCMを見るたびに、某弁護士を思い出してしまう 私は、ダメですね〜完全に乗り遅れですねー。
ふ/り/んだったら、あいるけだしなあ。にっけいしんぶんの、 連載小説なんですが、先週一週間は
快楽で求められるまま首を絞めて、愛人を殺してしまった主人公が 死体と脳内会話をしていて、わー、ちょっとマジ、どうしよう***、
小説とかでよくあるけど、 こんなマヌケなことだったんだ〜とか思っていたのですが、 今頃になってふゆか(ヒロイン)が3児の母であることを思い知らされ、 驚嘆にくれている主人公、きくじ。。。
もはや、ギャクとしか思えない。。。 又、ふゆかがさー、えっちの場面しかほとんどないから、 魅力にかけるというか、お人形さんみたいというか。
それに、作者も「失/楽/園」の時より、文章がヘタになってません? 私のきのせい?
そいでもって、今、一番見たい映画は、 「チ/ャ/ー/リ/ーとチ/ョ/コ/レ/ー/ト/工/場」
|