今夜も(ノ`´)ノミ┻┻ 

2006年01月26日(木) ■罪と罰−3

この日で、この時間なら行けるという譲渡チケットの
交渉が僅差(らしい)で、逃し、実質、私の東京楽となりました。

が、なんだか体調が急に悪くなってしまったのことよ。
チケット日時を変更して、取り替えた時は、←ネットでね(笑)
こんなことになるとは思ってなかったのに。。とほほ。

そんなわけで、サブ●エィのパンをかじりながら、
ロビーで、他の観客眺めてみたり。

木曜の昼なのに、結構人がいる。
ロビー脇の入り口から、外に出されている人が居て、
なんだと思ったら、携帯が圏外だからみたい。
パンフ見ている初老のご夫人が居て、
なんだか不思議な気分。誰目当てで、いらしているのかしら?
(って、フツウに考えればたか子さんだろう(笑))

そんな今日の日替わりネタは、
ラジオ体操から始まって→耳引っ張って、
いてて、俺はカツオか〜でした。

後は、、、いつもと一緒です。
体調悪くて、ほげーとしていて、
おつ、ここでここやったら、もうすぐ終わりだ、頑張れ、私、
と、だましだまし観ていても、(本当にきもぢわるかったの)
感動しました。←本当だって。

立ち見も含めて、人が一杯いて、皆でわあ〜って、拍手しました。

後、この日というわけではないのですが、
才谷が英に、

「かもしれん。。。まずいか?」
「……」
「俺は全てを話した。まずいか?」

まんま引用で、(それこそマズイのかもしれませんが)
すごく好きです。決して大きな場面じゃないのですが、

この古田のあっけらかんとした、突き抜けた、
何かをしでかすんだけど、でも、責任を取っちゃう男に、
一瞬、たじっとなる英。

そして、コクハクして、すっきりする男に、しかし、全く別な意味で
捉えている女。ああ、男と女はこんなにも分かり合えないのねと、
胸に残るのです。

ところで、冷静な所で質問ですが、
あのOPは、、、なんでやねん?
オツバさんというか、村岡さんに「あの詩」を読ませるためだけに、
登場させて、隠さないとまずいから、隠したようにしか見えないのだが、、
真相はどうなのでしょう。
メン●レ、観ていたら、一ページ目の台本、斜線入っていたしね。
なぞだ〜

メ●トレ自体は、松さんは大変男らしく、惚れなおしました。
でも、観ていて私もモツなべだと思ったのことよ。
やあん、シンクロ。

後、舞台前半、否定的な意見が多かったのですが、
流石に後半はなりを潜めましたね。けっ、ざまあみろ!!!
でも、小心者なので、反転。


 < 過去  INDEX  未来 >


ずるりる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加