2008年01月02日(水) |
おめでとうございマウス |
毎度お世話になってます。 今年もどうぞよろしくです。 最近の更新はミクシィばかりで恐縮です。 面倒なのでそっちに載せたのをこっちにもコピペ。 去年のダイジェストとして。
--------
去年は自殺演技と未遂の中間のを4回したけど… 致死率の高いのを選んでる辺りが… 完全にあの世に呼ばれてるよ、危ないなぁ… (※電車が私を呼んでいた…)(ロープも私を呼んでいた)(水も…)
医者とカウンセラーとの良縁に恵まれたのが幸い。
切っていいものはどんどん切り捨てた。 大事なものは最初から何もなくて、死にたい時に抑止力になるものは、 好転しつつある状況の顛末を見届けてみようという、 私の好奇心しかなかった。 私しかいなかった。 心に触れてくれる人は、誰もいなかった。 私を必要とする人はいたけど、 私自身が必要としている人は誰もいなかった…
(※友人と呼ばれる人が本当に友人だったのかどうか…) (※私は価値がないと思っていたから、人に嫌われたら死ぬしかなくなると) (※追い詰められた時、誰もいなかったでしょう、それが答えだった)
本当は、周りに人はいる、それは事実(客観)。 でも私は「ひとりぼっち」だった…それが真実(主観)。 それに気付いた年でした。
(※「辛かったら私に話していいよ」という人ばかりなんだけど) (※それってすでに主張なので、拒絶反応が起こります) (※ずっと主張ばかり受信してきたから、もう聴きたくない、黙れって) (※「話していいよ」って偉そうなんだよ、話す気も萎えるんだ) (※それより「あなたに何があったの?」と、私なら聴くよ) (※それが出来ない人が、本当に沢山いて…辛くて話せなかった)
これからどうすっかな。 不全家族はゆるゆる更生中。
--------
大掃除の時に、スピッツを聴けた。
とにかく受信して、相手の価値観に迎合して、人に会う毎にチューニングした。 人に沿わせて、自分が消えた。受信して受信して、受信機能が壊れた。
自分が消えてるから、発信したいことがない。 受信専門だったから、発信する筋力もない。 それが私のうつの正体。
半年間で、摩耗した神経を薬で戻し、感情を少しずつ解放した。 (この頃にピンキーを大量買いする) (感情が濁流状態で、制御できずストレスになり、自死念慮)
並行して、自分が我慢してきた内容を整理し、「それは不等だった、私は悪くなかった、自己嫌悪しなくてもいい」と染込ませた。 (葛藤でこの時期に抜毛が悪化)
段々と自己評価が回復したのを見計らい、 これまでの我慢を親に伝える作業に入る。 すると機能不全家族なので、 親がにわかにパニックに陥り、攻撃してきた。 家の空気が荒れて休めない日々。 (この時期に心的疲労で自殺願望が強まる) (免疫力低下、体調不良が続く)
カウンセリングに親同行。受信と発信のバランスが崩れた、 機能不全家族の典型と言われる。 家族間の交流がじわじわ始まる。
音楽が聴けたのは、受信機能が回復してる証拠。 嬉しい。 送受信のキャッチボールはこれからの課題。
----------
さっきも突然フラッシュバックでびょおびょお泣いてました。 悲しみとか辛いとか寂しいとか怒りとか、全部溜めていたので 何がトリガーになって噴き出してくるか全く予想できません。 職場でぶっ壊れて、トイレで何度泣いたか。仕事にならねぇし。
私は、もう、人に対してわかったような顔はしないことにする。 あれはされると腹が立つ。こっちの事もろくに聴いていないのに 「わかるよ、俺も(私も)昔そうだった」って主張してくる奴。 おまえの主張はもういいよ 悪意はなくても、結局は味方ヅラした私の敵だ。
私は、人とは違う。 人も、私とは違う。 言い分を聴かなきゃわからない。
だから、聴かずに主張してくる奴は、切ることにした。 何も怖くありません、だって、自殺したかった時に 私はいつも一人だったから。だーれもいなかった。 愕然としたけど、そんな状態だから死にたくなったんだろうな。
まだ人を祝う余裕なんて皆無です。 すごーく頑張ったら出来るけど、後でぐんにゃりする。 人の会話も聴きたくありません。バラエティ番組は見れません。 長時間、音を受信していると、とても疲れる。 ちなみに12月は7日間仕事を休みました… 意外とどうにかなると知りました。
|