2004年08月22日(日) |
第167回 担当さっちゃん |
みなさま、お久しぶりでございます!
1月より晴れてR.O.Dに入団いたしました『さっちゃん』でございます!
さて、今回から11月までの間、稽古場日記は
さっちゃん⇒やなぎん⇒わくらさん⇒そめさん⇒こけさん⇒博美さん
の順番でお届け致します!(予定は未定)
それでは『さっちゃん編』行ってみよ〜!
=あご…=
稽古が始まる前、早めに着いた僕が皆の到着を待っていると、
ゆみこさん(以下・由)が来られた。
世間話などをしているうちに、ふと愚痴をこぼしてみた。
僕「僕ねー、柔軟で一つ嫌いなやつが、あるんですよ…」
ゆ「なにー?」
僕「寝転んで足を頭の後ろに持っていくやつあるじゃないですか?」 ⇒
ゆ「ふんふん」
| 
こーゆーヤツ
|
僕「あれね…あごが胸に当たって息できないんですよ…(泣)」
この発言を聞いたゆみこさん大爆笑!
なぜ笑うのかって?一度稽古場に遊びに来てください!
さっちゃんは顔(主にあご)が長いんです(泣)
ゆみこさんはこの話を、次に来たわくらさんにもしていらっしゃった。
勿論、わくらさんも笑ってましたよ…。
その後、柔軟の時間。わくらさんと目が合ったのは言うまでもない(爆)
=ヨン様=
今流行ってますよね?「○のソナタ」。
今ね、僕は髪の毛が伸びていて、若干6:4分け位で髪を降ろしています。
んで、眼鏡かけてます。
ネタ欲しさに(稽古場日記担当の宿命)ボソッとのたもうてみた。
僕「この髪型に、眼鏡。僕ってヨン様に似て…」
わくらさん「ヨン様!?(怒)」
初めてわくらさんから、『殺気』を感じた一瞬でした(汗)
=我らが代表Sally様=
Sally様は我らの代表である。
その美貌とリーダーシップで我らを引っ張ってくれている。
そんなSallyさんの稽古場での1コマ。
稽古中、役によってグループを分けていた時の事、
基本的にちゃんとした名前があるにもかかわらず、我らが代表は突然
『ジゴロ!』とのたもうた…。
ジゴロて…そんな役あったっけ?と団員の頭に「?」が飛んだ。
こんなこと、日常茶飯事だったりする。
=我らが代表Sally様 パート2=
Sally様は我らの代表である。
その美貌とリーダーシップで我らを引っ張ってくれている。
そんなSallyさんの稽古場での1コマ。
タップの稽古中、上手く出来ない所を返そうと、我らが代表は
「じゃあ、この振りから返しまーす!」と言って、音楽をかけた。
次の瞬間、またしても団員の頭に「?」が浮かぶ。
言ってた振りをすっ飛ばし、次の振りを踊る我らが代表。。。
照れ笑いをしていたが…
こんなこと、日常茶飯事だったりする。
=幼児期還りシンドローム=
暑さの為か、なんなのか、稽古場では幼児期に還ってしまう方々が数名。
遅れてきた為、急いでタップの振りを覚えようと、口を「へ」の字に曲げ、
そめさんの腕を「ビシッ」と叩いていたまみさん可愛かったですよ!
稽古終了時、なぜかは分からないが、寝転がり、足をバタバタさせていた
博美さん。はい。可愛かったですよ!
皆さんとても○○歳だとは…
はいは〜い、なぜか只ならぬ殺気を感じましたので、今回はこの辺で(逃)
トップバッターなので、勢いをつけるべく、自分の身を犠牲にしてネタを
獲ってまいりました!(ネタになった方々、お許しを…)
ではでは、もう逃げないと誓っていた、次の担当『やなぎん』へ、
パーーーーーーーーーーーーース!
|
|