ミュージカル♪カンパニーR.O.D
+++稽古場日記+++


2005年08月03日(水) 第223回 担当:和倉

稽古場日記☆なんだかお久しぶりな気がする和倉です(^O^)v

見本市本番が終わり、RODは通常稽古に戻りました。


8月3日(水)


○稽古内容
・基礎(歌)
・バレエ
・歌


基礎は引き続き【歌】です♪
今回は私が『発声』から見て頂ける番でした。
博美さんが私に合わせた発声を、息遣いから丁寧に見て下さるので、
息に声を乗せる‥などなど、まだまだ全然ですが少しずつ
「こういうことかな?」
と思えるようになりました。
普段から喉を締めて声を出すクセがあるので、意識して克服するぞー!
おぅおぅ!!

クセだけに
『クセモノ!!』『デアエーーェ!!!』

・・・シャキーン☆(喉和倉)

キーン★(クセモノ)

カーン☆(喉和倉)

カキーン★(クセモノ)


(戦い中)


失礼しましたΣ( ̄〜 ̄|||)


【バレエ】はバーレッスンとピケターンをしました。
体が重かったです(x_x;)
太ったから((/-\)キャーッ )だけではない重さで、ピケターンも
目が回って目が回って、クルクルフラフラ。
また体作りからスタートです。毎回反省してる気が。。
みんな汗だくのバレエでした。


【歌】は今回から新しく、ミュージカル オペラ座の怪人 より
『オペラ座の怪人』を練習することになりました。
クリスティーヌを女性陣。
ファントムを男性陣。
という振り分けです。でも現在男性がさっちゃんしかいないので、
みんなで歌っていてもファントムのパートになるとさっちゃんの
声だけになります。
自分の声がしっかり聞けるので羨ましい♪と思いつつ、良くも
悪くも目立つので、緊張するやろなぁ('◇')ゞ と思いました。
みんなで歌い込んだ後、『クリスティーヌ 3人 と ファントム 1人』
という4つのグループに分けて歌うことになりました。
Sallyさんが順番を振り分けていらっしゃったのですが、

Sallyさん『さっちゃん・さっちゃん・こけちゃん・こけちゃん。の順番でお願いしまーす♪』

こけさん『・・・え?』

Sallyさん『ファントムをこけちゃんとさっちゃんでお願いします♪』

こけさん『そんなん先言ってよー!練習したのにー!!』

こけさんは急遽クリスティーヌもファントムも歌うことになったのですが、
こけさんファントムが歌い終わった後のさっちゃんのつぶやき。

『オレなんかより全然かっこいい・・・』

私もそう思いました(*⌒▽⌒*) さすがです☆

最後にもうひとつ。クリスティーヌのパートのラストは

ド レ ミ ファ ソ ラ シ
ド レ ミ ファ ソ ラ シ
ド レ 『ミ』

『ミ』の音で『アーーーーー♪』と延ばします。
そこにたどりつくまでにも高い音の連発で、最後にはみんな
『ア゛ーーーー{{(>0<)}}』
と叫び声に近い状態に☆(私は出ませんでした(T^T))
がんばります!!!!


水曜日でした♪

 < 過去  INDEX  未来 >


ミュージカル♪カンパニーR.O.D [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加