■ 日々の歩み。 ■
徒然の考察・煩悩・その他いろいろ発信中。

2003年05月24日(土) NO MUSIC NO LIFE。

 BS2で放送した、EPIC 25周年記念ライブを、
録画してもらったんですが。


80年代後半という時代を生きて、本当によかった!

 TMのGET WILDで狂喜し(ウツの太り具合は納得できなかったが)、
美里のマイレボでキュンとして、鈴木雅之のめ組の女で、ポーズを決め、
大江千里で苦笑し(相変わらずでした。)、大沢誉志幸で途方に暮れて、
佐野元春のSOMEDAYを大熱唱。

 小学校〜中学くらいの頃に、聞き覚えていた曲ばかりなんですが、
今でもほとんど唄えました。名曲ばかりだ。
口ずさむだけで、懐かしいような、甘酸っぱいような、ピュア(笑)な
気持ちになれるのですよ。

希望に満ちた、いい時代だった…。


 東京公演だったので、バービーボーイズのライブが入ってなかったのが、
残念でしたね。「目を閉じておいでよ」。聴きたかった…。

 いちばん驚いたのは、まつぼーこと、松岡英明
若過ぎる。歳、取ってないんじゃ…。

 細面の王子様ルックスで、昔からかなりツボなんですが、
相変わらず可愛かった。髪の毛サラサラだしね。

 自分の持ち歌、「以心伝心」の間奏部分で、参加できなかった
岡村チャンの名曲「だいすき」をチョロっと歌ってくれて、
嬉しかった。岡村チャンも出演してくれたら、もっと楽しかったのになあ。

 
 30周年記念ライブも、是非やってほしいものです。
 


 <1つ戻る。  一覧。  1つ進む 。>


まめ。 [HOMEPAGE]