2003年06月24日(火) |
エロイムエッサイム。 |
今週は、ちょっとゴタゴタしていまして、日記もサボりがち。 書くことはあるんだけど、書き始めると長くなっちゃうんで、 なかなか書けないのよね。
最近、嵌りつつあるモノがありまして。 暇な時間は、そのリサーチやらビデオ鑑賞やらに 余念がないので、そのせいもあるのよね。
追々、熱く語っていく予定なので、もう暫く勉強させてください。
ところで、名脇役・名古屋章氏が、亡くなられたそうで。 思わず、ウンナンの「やるならやらねば」でやっていた、 「ナン魔くん」というコントを思い出しました。 名古屋章、出てたんだよね。確か、メフィストの役で。
ちなみに、同コーナーの主役は、あくまで南原扮する「ナン魔くん」 のはずなんですが、敵役の内村扮する 「マモー」の方が人気があって、 「マモー・ミモー 野望のテーマ」 などというCDまで発売になりましたね。 勿論持ってましたし、今でも歌えますよ。
マモーの登場シーンで流れる曲が、バッハの「小フーガト短調」だと知り、 たて笛で練習したのも、青春の甘酸っぱいメモリーの1ページだね。 これもひとつの愛のかたち。
名古屋章氏のご冥福を、お祈りいたします。
|