NY州在住 <旧『東京在住』・旧旧『NY在住』>
kiyo



 描いて分かる自分の脳内。

 最近聴いている音楽はなんですか?
 もう今世紀に入ってからオリコンチャートなんて見もしなくなりましたよね。前世紀から見てはいないといえばいないけど、それでもランキン王国のあのパジャマッ子からちらちらと教えてはもらっていました。
 そして、80年代ロックを聴いていたと思えば、ビートルズになり、今はフランクシナトラに夢中です。意味不明ですね。逆行というか退行というか。
 とまあ、いつの頃からか世相とは離れて好きなものに興じるようになり、今になって「脳年齢」を測ってみたんですよ。

 一番面白かったのが、お絵かきコーナー。なんか題材が与えられて描いてみる企画。3問中2問が動物で、1問が地図を書く問題でしたよね。象を描いてみようとか、北海道を描いてみようとか。地理大好きっ子だった私は、地図を書くのは得意よ。

 面白いのは動物編。いろいろ自分の脳内でねじ曲がっていることがよく分かる。あんなに笑い転げたのはここ一年ないんじゃないかと思うくらい笑い転げた。

 いってみよう。

「リス」


 意外といけてるでしょ?ま、ほら、毎日みてるし。ちょっと困った顔をしているのが、私の脳内変換でしょうか。「秋は冬に備えて木の実を集めるのが忙しくてねー」と言っている感じです。

 爆笑だったのが次。「蜂」!!


 ・・・・。


 うん。だね。蚊。

 自分でやって笑い転げた。刺す辺りが一緒なんでしょうか。一人でやって抱腹絶倒する遊びも珍しい。自分の脳内って素敵なワールドが繰り広げられていることが分かる一端でした。


 ん?脳年齢は何歳だったかって?ほほほ。


 
 若い者には負けません。


2007年09月10日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加