index 


京都いちにちめ 2004年08月04日(水)

ついたのは、朝の5時。
京都タワーを撮ったら紫色になった。

最初の食事はコンビニの冷やし中華。
と、チロルチョコ

ホテルに荷物を預けるために烏丸御池まで地下鉄。
検索したときに同じホテルを見つけてしまって、またそこに泊まることにしたんだけど、2年前のことなのに 驚くほど記憶は鮮明だった。

ホテルを出てすぐ、フロントに買ったばかりのお茶を忘れたことに気がついた。いつもそう。どっかぬけてる。

カフェを探して1時間くらい歩く。
もちろん、途中のお店は全部CLOSE
京都御所の中で休憩しながら、てくてくてくてく・・・
はじめて中に入ったけど、大きな公園みたいだった。

あきらめた頃にカフェ発見!!
でも営業は11:00〜 
外見は2年前と何も変わってなかった。

四条大橋に向かう。

雑貨屋さんでアジアン雑貨購入。
CA4LAでニット帽購入。

普通に買い物して終了w

疲れ果ててホテルに戻った。このときたぶん午後3時くらい。朝からすでに10時間。(アリエナイ)

詩音ちゃん(ネット上ってことで)が京都に着くのに時間あったから、お風呂はいって、一時間くらい経ったとこで「ついたよ」のメール。
二条烏丸の近くにあった、小さなショッピングモールみたいなとこ(新風館?)で待ち合わせ。

しばらくしたら、仕事おわったよメールが来た。いまどこ?って聞かれて場所説明したら、すぐそばに居るよ って。コンビニの前に着いたら、次は詩音ちゃんから電話。「あこ ばり髪長くない?あこらしい子みた」ひとあし先に到着した車。毎年この時期に会ってるけど、何も変わらないなー

すぐに詩音ちゃんも合流。

向かうのは串揚げ屋さん。

たのしかったなー。
食べて、飲んで、笑って。
最高な時間だった。
話したこととか、聞いちゃったこととか、酔ってたけどちゃんと覚えてるよ。サングラスは、大切にしてね。

また明日ね、って手を振って、
タクシーで向かったのはホテルじゃなくて居酒屋。

ぽん デビュー!

入り口ほんとに こんなもん で、中はほんとに四畳半だった。中には写真でしかみたことなかったドクターと、去年東京でほぼ全く話さなかったかずにぃ。ぽん情報はいろんなとこから入手してたから、正直びくびくしてたけど、みんな優しい(?)おちゃめな人たちでした。したら写真家さん呼んできてくれた!すげー。
ドクターのタンクトップとパンツは、一生忘れません。

おもしろいことちっともかけなくてごめんなさい・・・

ホテル着いてからしばらくして おやすみなさい。


一日目しゅうりょう。

朝5時から翌朝3時まで
活動時間22時間でした。
おそろしい・・・







HOME


My追加