|
|
2001年01月26日(金) ■ |
|
お稽古2 |
|
足は下座側から。畳は4歩で。 左のひざが痛くて、立てないときがある。 左に体重がかかると危ない。 ふすまの開け方、歩き方、お辞儀のし方、立ち方。 扇子の扱い。 入って、座ってお辞儀してお軸を拝見し、花にも目を留めて、 もう一度お辞儀して仮席へ。 始めのご挨拶、「何とかのお稽古をさせていただきます」 なかなか覚えきれない。 薄茶をいただいて・・・。先週のこと、もう忘れとるがな・・。 最後に、胸元にしまうときの袱紗さばきを教えていただいた。 ---------------------- なんも知らんなー。ため息が出る。何度かやらないとわからない。 当たり前のことしか知らない。 箸の取り方、ふすまの開け方、それだけ。 自信を持ってやれることがほとんど無いのはなかなかしんどい。 ---------------------- あ、お茶とお湯の入ったお茶碗をいただいて 茶筅を振ってみましたが、手首が痛くて振れません。 こりゃ、パソコンの使いすぎですね・・・。 前途多難。 ----------------------- 前回 お軸:福聚海無量 お花:水仙 お菓子:うぐいす、味噌せんべい(鶴)、梅干みたいな豆
今回 お軸:紅爐一點雪 お花:椿、梅 お菓子:柚子羊羹、砂糖衣あずき(ブロック型)、豆菓子、和三盆 ------------------------ 浜田山「茶金」にて茶筅と茶杓をゲット。 茶筅1700円、茶杓600円。
|
|